令和3年度県ユース塾ジュニアリーダーステップアップ集会を2月11日(金・祝)にオンラインで開催しました。参加者は、敦賀市、小浜市、福井市から8名のジュニアリーダーに加えて、県ユースリーダー、県子連育成指導者ら併せて約20名となりました。写真は、本部の様子です。
当日の活動は ①自己紹介ビンゴ ②エンジョイパック ③5ボンバー ④ポンコツイベント ⑤ジャストワン ・・・どれもオンラインならではの工夫がされた活動で、できればもう少し時間が欲しいと思いましたね。最後に ⑥フリートーク(情報交換)をして、記念写真✌✌✌
★アンケート結果では、全員が「とても楽しかった!」「次回のユース塾にも参加したい!」とありました。
★また、「今回特に学びになったのはどんなことですか?」という質問には;
◎フリートークで他地区の活動などを知れたこと。
◎オンラインの中でどのようにして皆を楽しませることができるのかを学べた。
◎オンラインで研修会をすることが出来るということを学べて良かった。
◎今までコロナで研修や例会が中止になってしまったらそこであきらめていたけど、リモート開催するという新しい選択が増えて、参考になった。
◎今年初めてユースの研修に参加して、本当はリモートじゃなくて研修をしたかったけど、リモートでしか分からないこと、できないことがあることが分かった。ジュニアもリモートでやっても面白いかもと思ったので、挑戦してみたい。
★最後の感想には;
◎楽しかったです‼ありがとうございました。
◎めっちゃ楽しかった‼‼ また参加したいです!
◎とても楽しかったです。次の研修がオンラインでも参加したいと思います。
◎進め方がとても上手で、とても楽しかったです。
とありました。
参加してくれたジュニアリーダーの皆さん、こちらこそ「ありがとうございました✧♡」