1 趣旨
青少年の健全な成長を促し、その意識の高揚を図るため福岡県子ども会育成連合会 会員から作品を募集し、表彰するものです。
2 主催
福岡県子ども会育成連合会
3 後援
福岡県・福岡県教育委員会
4 応募規定
(1) 資格 福岡県子ども会育成連合会の会員(幼児、小学生、中学生、高校生)
(2) 課題 ・友だちづきあい ・いじめをなくす ・心のふれあい
・良い習慣づくり ・読書の習慣をつくる ・健康づくり(毎日の食事)
・コロナに勝つ ・子ども会活動のさまざまな様子等
(3) 作品の規格 四つ切(54㎝×38㎝),色彩は自由 (クレヨン、クレパス、えのぐ等)
(4) 応募上の注意
応募点数は一人一点で自作(未発表)のものに限ります。
小学校3年生までは絵だけでもいいです。
小学校4年生以上は簡単な言葉(標語)を書き入れてください。
作品の裏面には必ず、学年・氏名・ふりがな・子ども会名を記入してください。
(5) 応募期限 令和4年1月11日(火)必着
(6) 作品提出先 各市町村子ども会
5 審査 外部の審査委員を入れた審査委員会で厳正な審査を行います。
6 入選は次のとおりです
県知事賞1名 県教育委員会賞1名 県子連会長賞1名 金賞2名
銀賞4名 銅賞6名 佳作若干名
7 副賞 副賞として図書カードを贈呈します。
8 発表 入賞者は令和4年2月下旬に通知します。
9 表彰式 令和4年3月26日(土)予定
10 その他
・入選作品は福岡県立社会教育総合センターロビーに掲示します。
(3月中旬から表彰式まで)
・優秀作品数点を機関紙「はばたけ」、福岡県子ども会育成連合会のホームページに掲載し、ポスター等にも活用させていただきます(了解の上で応募してください)。
標記は 小学○年生 ○○(名字のみ)さん (例)小学5年生 原田さん とします。