応援企業施設等一覧
①兵庫県立歴史博物館 |
②兵庫陶芸美術館 |
③兵庫県立考古博物館 |
④兵庫県立人と自然の博物館 |
⑤兵庫県立フラワーセンター |
⑥阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター |
①兵庫県立歴史博物館
所在地 | 兵庫県姫路市本町68番地 |
キャッチフレーズ | 兵庫の歴史だけでなく、城や祭り、こども文化について学べる博物館 |
子ども会特典内容 | 観覧料金 ※特別展等開催期間は特別料金 ※特別展等開催期間以外の常設有料ゾーンは下記のとおり 一 般 200円(150円) 大学生 150円(100円) 高校生以下 無料 ※( )は20人以上の団体料金 開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日:毎週月曜日(月曜日が国民の祝日、休日の場合は開館。翌平日休館) 年末年始(12月29日~1月3日)※その他特別休館あり |
お問合せ | Tel 079-288-9011 |
アクセス | 車:中国自動車道 福崎ICより播但連絡自動車道で砥堀ランプ下車約15分 山陽自動車道 姫路東IC下車約20分 姫路バイパス 姫路南ランプ下車約15分 電車:JR、山陽電車姫路駅より徒歩約25分 神姫バス 姫路医療センター経由系統で約8分「姫山公園北・博物館前」 下車すぐ、または城周辺観光ループバスで約8分「博物館前」下車すぐ |
駐車場 | 無 ※バスでご来館の場合は、事前に博物館にご連絡ください。 ※バス以外の普通車両でご来館の場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。 |
予約方法 | 団体で見学を希望される場合は、事前にご連絡ください。また、展示解説を希望される場合は、連絡時にお伝えください。 |
公式HP | https://rekihaku.pref.hyogo.lg.jp/ |
②兵庫陶芸美術館
所在地 | 兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4 |
キャッチフレーズ | 土と語る、森の中の美術館 |
子ども会 特典内容 |
高校生以下入館料無料 会員料金:子ども会育成者カード提示で、大人の引率者入館料に 団体料金適用 |
お問合せ | Tel 079-597-3961 Mail togei@pref.hyogo.lg.jp |
アクセス | JR福知山線「相野駅」下車。駅前より神姫グリーンバス「兵庫陶芸美術館」「こんだ薬師温泉」または「清水寺」行き乗車約15分「兵庫陶芸美術館」下車。 |
駐車場 | 有 58台 バス大型 無 |
予約方法 | 事前予約不要(20名以上の場合のみ、事前にご連絡ください。) |
公式HP | http://www.mcart.jp/ |
③兵庫県立考古博物館
所在地 | 兵庫県三田市弥生が丘6丁目 |
キャッチフレーズ | 来てすぐ楽しい!ひとはく |
子ども会特典内容 | 【観覧料】 ・高校生以下:無料 ・(個人)大人:200円、大学生:150円、70歳以上:100円 ・(団体)大人:150円、大学生:100円、70歳以上: 50円 ・障がい者手帳をお持ちの方は、ご提示頂くと割引となります。 〈障がい者料金〉(個人)大人50円、大学生30円 (団体)大人 30円、大学生20円 ※障がい者1名につき、介助者1名は無料 【特注セミナー】 ・博物館に来館される団体のお客様向けのセミナーです。子ども様向けのセミナーも多数ご用意しています。 ・時間や内容、人数等については、講師とのご相談になります。 ・観覧料の他に「受講料」が必要なセミナーもあります。 ※詳しくは、当館HPをご覧下さい。( https://hitohaku.jp ) |
お問合せ | Tel 079-559-2001(代表) 079-559-2002(生涯学習課) |
アクセス | 詳しくは、当館HP内「交通アクセス」をご覧下さい。 |
駐車場 | ・無(当館の乗用車駐車場はありません。近隣有料駐車場をご利用下さい。) ・バ ス 大 型 14台 |
予約方法 | 詳しくは、当館HP内「団体利用について」をご覧下さい。 |
公式HP | https://www.hitohaku.jp/ |
④兵庫県立人と自然の博物館
所在地 | 兵庫県三田市弥生が丘6丁目 |
キャッチフレーズ | 来てすぐ楽しい!ひとはく |
子ども会特典内容 | 【観覧料】 ・高校生以下:無料 ・(個人)大人:200円、大学生:150円、70歳以上:100円 ・(団体)大人:150円、大学生:100円、70歳以上: 50円 ・障がい者手帳をお持ちの方は、ご提示頂くと割引となります。 〈障がい者料金〉(個人)大人50円、大学生30円 (団体)大人 30円、大学生20円 ※障がい者1名につき、介助者1名は無料 【特注セミナー】 ・博物館に来館される団体のお客様向けのセミナーです。子ども様向けのセミナーも多数ご用意しています。 ・時間や内容、人数等については、講師とのご相談になります。 ・観覧料の他に「受講料」が必要なセミナーもあります。 ※詳しくは、当館HPをご覧下さい。( https://hitohaku.jp ) |
お問合せ | Tel 079-559-2001(代表) 079-559-2002(生涯学習課) |
アクセス | 詳しくは、当館HP内「交通アクセス」をご覧下さい。 |
駐車場 | ・無(当館の乗用車駐車場はありません。近隣有料駐車場をご利用下さい。) ・バ ス 大 型 14台 |
予約方法 | 詳しくは、当館HP内「団体利用について」をご覧下さい。 |
公式HP | https://www.hitohaku.jp/ |
⑤兵庫県立フラワーセンター
所在地 | 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1 |
キャッチフレーズ | 花いっぱいフラワーセンター |
子ども会 | 入園料 ・高校生以下 無料 ・一般 500円 園内ガイド(要予約、20名以上) 花の寄せ植え教室(要予約、有料、20名以上) |
お問合せ | Tel 0790-47-1182 mail info_flower@hyogopark.com |
アクセス | 中国自動車道 加西インターから南へ3km |
駐車場 | 有 570台 バ ス 大 型 21台 |
予約方法 | 電話もしくは窓口 |
公式HP | http://www.hyogo-park.or.jp/flower-center/ |
⑥阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
所在地 | 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 |
キャッチフレーズ | 阪神・淡路大震災の経験と教訓を伝える災害ミュージアム。 |
子ども会特典内容 | 高校生以下入場無料 <共通(西館+東館)>大人600円 大学生450円 <東館のみ>大人300円、大学生200円 *毎月17日(休館日の場合は翌18日)は入館無料。 |
お問合せ先 | TEL 078-262-5050(観覧案内) E-mail hitobou@dri.ne.jp |
アクセス | 〈鉄道〉阪神電鉄「岩屋駅」「春日野道駅」から徒歩約10分 JR「灘駅」から徒歩約12分。 〈車〉阪神高速道路神戸線「摩耶ランプ」から約4分、「生田川ランプ」から約8分。 *貸し切りバスをご利用の場合は、事前予約でバス待機所への駐車が無料になります。 |
駐車場 | 有 15台 バス 13台 |
公式HP | http://www.dri.ne.jp/ |