2019年度 松山市子ども会連合会事業計画
【2019年4月1日~2020年3月31日】
全国子ども会連合会(全子連)事業 | |||||
月 | 日 | 事業名 | 目的・内容 | 場所 | 参加数 |
---|---|---|---|---|---|
5 | 30 | 全子連総会 | 30年度事業報告・2019年度事業計画他 | 東京都 | 1名 |
7 | 13~15 | ジュニアリーダー研修会 | ジュニア・リーダーのあり方及び組織化の研究 | 東京都 | 3名 |
10 | 4~6 | 全国子ども会中央会議 | 全国子ども会育成中央会議・研究大会 | 岡山県 | 4名 |
中国・四国地区子ども会連絡協議会(中・四国地区子連)事業 (鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・高知・松山市・岡山市) |
|||||
月 | 日 | 事業名 | 目的・内容 | 場所 | 参加数 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 12 | 実務担当者会議 | 事業実務打合わせ | 岡山県 | 2名 |
6 | 1 | 中・四国子連理事会 | 第1回理事会・30年度事業報告・ 令和元年度事業計画他 |
岡山県 | 1名 |
23 | 中・四国地区子ども会 推進研究会 |
第1回推進研究会 | 岡山県 | 1名 | |
8 | 2~4 | ◎ 中・四国地区子ども会 ジュニア・リーダー大会 |
「真の子どもの手による子ども会づくり」 のジュニアリーダーになるために |
島根県 | 子ども2名 大人1名 |
10 | 3 | 中・四国子連理事会 | 第2回理事会 | 岡山県 | 1名 |
4~6 | 中・四国地区子ども会 育成研究協議会 |
部会協議とKYT等のワークショップ | 倉敷市 | 10名 | |
12 | KYT指導者養成講習会 | 危険予知トレーニング 指導者養成講習会(中級) |
岡山県 | 2名 |
松山市子ども会連合会(市子連事業) | |||||
月 | 日 | 事業名 | 目的・内容 | 場所 | 参加数 |
---|---|---|---|---|---|
6 | 2 | 市子連総会 | 30年度事業報告・令和元年度事業計画 他 | 青少年センター | 90名 |
7 | 7 | ◎ 子ども会スポーツ大会の 日(親子ふれあい活動) |
スポーツを通じて仲間づくり 親子のふれあい |
青少年センター | 60名 |
7 | 育成者・指導者研究集会 | ゲーム研修・活動情報交換 | 青少年センター | 60名 | |
10 | オーバーナイト・ハイキング | 一晩かけて約42キロを歩きぬく | 松山市内 | 150 名 | |
10 | 野外活動センター祭 | 秋の1日は五明で遊ぼう! | レイボーハイランド | 3000名 | |
1 | 18 | ◎まつやま芸能・文化活動大会 | 芸能の継承活動と向上心の醸成・仲間づくり | 青少年センター | 1000名 |
2 | KYT初級指導者養成講習会 | 危険予知トレーニング指導者養成講習会(初級) | 青少年センター | 15名 |
◎松山ジュニア・リーダーズ・クラブ活動 | |||||
月 | 日 | 事業名 | 目的・内容 | 場所 | 参加数 |
---|---|---|---|---|---|
9月~2月 | ジュニア・リーダー研修会 | クラフト 他 | 青少年センター | 10名 | |
クリスマス会・お別れ会 派遣 | 室内ゲーム | 依頼公民館 | 10名 | ||
3 | 城山サーキット | 番町公民館・お城山 | 5名 | ||
◎ 印は松山ジュニア・リーダーズ・クラブが参加する事業です |