開催日 平成29年1月21日(土)~22日(日)
場 所 シーサイドホテル 舞子ビラ
主 催 一般社団法人兵庫県子ども会連合会
後 援 公益財団法人兵庫県青少年本部
兵庫県教育委員会
社会福祉法人兵庫県社会福祉協議会
参加者 29名
内 容
<1月21日(土)>
・オリエンテーション&ウオーミングアップ
・基調講演
・アイスブレーキング
・グループワーク
・お話「まちづくりとまちあるき」
・全体会
<1月22日(日)>
・オリエンテーション&ウオーミングアップ
・体験「このまち暮らしやす窓?」
・ふりかえり&わかちあい
オリエンテーション
研修の、流れと・ねらい・進め方を説明してイメージづくり
基調講演
テーマ「葉っぱビジネスでまちづくり」
講 師 横石知二先生(株式会社 いろどり代表取締役社長)
人をやる気にさせるヒケツは・・・
どう働きかけたらいい・・・
まちを元気にする
人、地域、活動が輝く舞台をつくる
今までのやり方でいいという感覚は捨てる
アイスブレーキング
グループ活動の始まりは?
心を開いて、人とかかわることを大切に
グループワーク
いきいきとした集団活動に何が大事?!
みんなで力を合わせて問題解決
グループの力を引き出そう
お話
明日のまちづくり・まち歩きに向けて、心準備を・・
オリエンテーション&ウオーミングアップ
今日の流れを確認、雰囲気づくり
体験学習
まちあるきを 体験してみよう!
まちの見方、歩き方を確認して
グループで実際にまちを歩き
このまちの新たな発見を、インタビューもしよう
見てきたものをまとめよう 発表しよう
ふりかえり&わかちあい
2日間の研修を振り返り、何を気付いたか、これから実行しょうと思うことを発表しみんなでわかちあい・・・
さあ、明日から がんばろう!