報告

第76回「上毛かるた」競技県大会が行われました

令和7年年2月9日(日)に第76回上毛かるた競技県大会が前橋市関根町のALSOKぐんま武道館にて開催されました。県内の予選を勝ち抜いた代表選手が優勝を目指して正々堂々と試合を行いました。 大会運営にご協力いただいた多くの…

「上毛かるた公認審判員打ち合わせ会議」を行いました。

第76回上毛かるた競技県大会に向けて公認審判員打ち合わせ会議を行いました。 各郡市子連より推薦いただいた128名の方が審判員としてご協力いただき、県大会が実施されることになります。 会議の中では、規則や運営について参加者…

子ども会指導者資格認定講習会(中級)を実施しました。

令和6年10月26日(土)、11月30日(土)の2日間にわたり、群馬県子連主催の標記講習会を開催しました。 群馬県子連では、子ども会指導者の養成及び資質向上を目的として認定講習会実施規定を設け、初級、中級、上級の認定講習…

「令和6年度 群馬県子連表彰式」が開催されました

令和6年11月9日(土)に群馬県青少年会館(前橋市荒牧町)にて、群馬県教育委員会事務局星野生涯学習課長様、(公財)群馬県青少年育成事業団太田理事長様、群馬県青少年会館中村館長様にご出席いただき、「群馬県子連会長表彰・子ど…

上毛かるた親子大会が行われました

9月1日(日)台風10号の接近が心配されましたが、ほとんど影響を受けることなく、予定どおり開催することができました。 大会開場は、緊張感と親子で協力して試合に臨むほのぼのとした雰囲気に包まれていました。 出場いただいた選…

令和6年度「群馬県子連ジュニア・リーダー研修会」を行いました

令和6年7月14日(日)~15日(月・祝)に、東毛青少年自然の家で「群馬県子連ジュニアリーダー研修会」を行いました。 県内のジュニアリーダー22名が参加し、ユースリーダー6名の指導を受けながら、ジュニアリーダーとしての心…

第75回「上毛かるた」競技県大会が行われました

令和6年年2月12日(月)に第75回上毛かるた競技県大会が前橋市関根町のALSOKぐんま武道館にて開催されました。県内の予選を勝ち抜いた代表選手が優勝を目指して正々堂々と試合を行いました。 大会運営にご協力いただいた多く…

群馬県子ども会育成関係者研究協議会を開催いたしました。

令和5年9月3日(日)に、群馬県青少年会館で「群馬県子ども会育成関係者研究協議会」を行いました。郡市町村子ども会育成会関係者・事務局関係者40名が参加しました。 〇講演 講演では、前 前橋市教育委員会教育長 塩崎政江先生…

県子連ジュニア・リーダー研修会を行いました。

令和5年7月16日(日)~17日(月・祝)に、東毛青少年自然の家で県子連ジュニアリーダー研修会を行いました。 県内のジュニアリーダー12名が参加し、ユースリーダー6名の指導を受けながら、ジュニアリーダーとしての心構えや様…

第74回上毛かるた競技県大会が開催されました。

令和5年年2月12日(日)に第74回上毛かるた競技県大会が前橋市関根町のALSOKぐんま武道館にて開催されました。県内の予選を勝ち抜いた218名の代表選手が優勝を目指して正々堂々と試合を行いました。 第74回上毛かるた競…

▲このページの先頭へ