個人情報について
お問い合わせ
HOME
インフォメーション
育成協議会について
会長挨拶
所在地
市子協の目的
組織図
熊本市子ども会育成協議会会則
子ども会について
子ども会に入ろう!
子ども会のねらい
異年齢集団とは
子ども会会則
各地区の子ども会
ジュニア・リーダーについて
過去のイベント(平成24年~平成26年)
様式一覧
令和5年 新年のごあいさつ
トピックス
子ども会活動紹介(75)楠6町内子ども会(14)「第1回 廃品回収」 育成会会長 石川裕美、庄島彩華
令和5年5月21日(日)、今年度第1回目となる廃品回収を希望ヶ丘中央公園で行いました。 始める前に「廃品回収は何の…
さらに詳しく
インフォメーション
2023.05.25
子ども会活動紹介(75)楠6町内子ども会(14)「第1回 廃品回収」 育成会会長 石川裕美、庄島彩華
2023.05.24
令和5年度 ジュニア・リーダー定例会、実行委員会(5月)
2023.05.23
令和5年度 熊本市子ども会育成協議会 第1回理事会(報告)
2023.05.09
令和5年度 田底子ども育成会研修会(報告)
2023.04.26
こども・学生ボランティア助成事業募集のお知らせ
2023.04.26
福井市の小学生との「交流団員募集!」のお知らせ
2023.04.21
子ども会活動紹介(74) 菱形小学校 七本子ども会 「お天神さま」「歓送迎会」令4育成会会長 高永優子
2023.04.19
令和5年度安全共済会の補償内容の一部変更及び自転車保険のご案内
2023.04.19
子ども会活動紹介(73)楠小学校6町内子ども会(13)「子ども会体験会・お見知り会」育成会会長 石川裕美、庄島 彩華
2023.04.18
令和5年度 ジュニア・リーダー定例会、実行委員会(4月)
全子連からのお知らせ
2023.05.22
令和5年度「体験の風をおこそう推進事業」登録について
2023.05.17
会長挨拶ページを更新いたしました。
2023.04.18
KDDI株式会社の「mamorino6」を子ども会推奨マーク認定商品に認定しました
2023.03.31
河野先生がWBCで大活躍されました!!
2023.03.07
令和5年春の全国交通安全運動
検索:
安全共済会
年間スケジュール
行事報告
▲このページの先頭へ