2019年11月29日
第46回 新春子ども会かるたとり大会開催のご案内

第46回 新春子ども会かるたとり大会要項

1 趣  旨  
日本古来の遊びであるかるたとりに親しみながら、競技を通じて礼儀や協力の大切さを学ぶとともに、かるたに盛られた良い行いや教訓を身につけ、親睦を深める。

2 日  時  
令和2年1月13日(月・祝)10時30分 開会

3 会  場  
岡山ふれあいセンター(岡山市中区桑野715-2)

4 主  催  
岡山市子ども会育成連絡協議会
岡山後楽ライオンズクラブ
山陽新聞社
岡山市

5 後  援
RSK山陽放送(予定)
OHK岡山放送(予定) 

6 日  程   
 8:50 役員・係員集合、準備、打ち合わせ     
10:00 受付開始
10:30 開会式
11:00 競技開始
16:00 閉会式(表彰)、後片付け

7 種  目 
(1)小学校高学年の部(団体)
  人生訓かるた・・・・・小学4~6年生
(2)幼児・小学校低学年の部(個人)
  善行いろはかるた・・・小学1~3年生及び就学前3年までの幼児

※「就学前3年まで」とは、平成25年4月2日から平成28年4月1日の間に生まれた方のことです。
*全国子ども会安全共済会未加入者も参加できる。ただし、未加入者が参加する場合は安全共済会に加入するものとする。その際の入会金(190円)は自己負担とする。

8 チーム編成及び出場可能チーム数
(1)高学年の部は各学年1名ずつの3名をもって1チームとする。
その学年該当児童がいない時は、下学年児童及び上学年児童をもってあてることができる。但し、
イ 小学4~6年生の代わりに小学1~3年生の児童をあてることはできない。
ロ 上学年児童を代替に充てた場合は1学年につき、取り札4枚を差し引き集計する。
ハ 該当学年児童がいないため、2人編成でのチームは認めない。

(2)低学年の部は同学年同士が1対1で競技する。

(3)補助審判員・引率代表者について
イ 補助審判員(大人)を高学年の部は各チームごと1名を必ずつける。また低学年の部は各子ども会ごと選手3名までにつき1名を必ずつける。
ロ 引率代表者(大人)を子ども会ごと1名を定める。なお、補助審判員と兼務してもよい。
ハ いずれも自分のチームの最終試合までいる人に依頼する。

(4)出場チーム数は、高学年の部、低学年の部とも制限なし。

9 申 込 み
(1)大会に参加するチームは、別紙参加申込書様式に1チームごと記入の上、地区で取りまとめ、市子連事務局へ提出する。
(2)参加申込書右上部の種目該当欄の□印を黒く塗りつぶす。
(3)参加数が多く申込用紙が足りない子ども会は、用紙をコピーして使用する。

10 申込締切  
令和元年12月25日(水)17時 必着

11 読み手  
岡山市子ども会ジュニアリーダーズクラブ「ポパイズ」 が読み手をする。
      
12 地区大会
(1)地区・学区・単位子ども会で大会を実施する地域は、それぞれの大会要項により実施する。
(2)地区・学区・単位子ども会の大会を実施しなくても、この大会への参加は可能。
(3)地区大会の成績にかかわらず、この大会に参加することができる。

13 その他
(1)持参品・・・弁当・水筒・ざぶとん・靴を入れる袋(コート内は土足厳禁)
(2)組合わせ抽選
イ 高学年の部 当日受付をすませたチームの代表者が抽選会場(当日掲示)で、先着順にくじを引いて決定する。
ロ 低学年・幼児の部  大会当日までに市子連事務局および文化委員で、厳正にくじを引いて決定し、対戦表を作成しておく。
(3)会場準備は、大会当日、午前8時50分から全員(大会役員・係員)で準備を行う。  
(4)飲食は、大広間および芝生広場など決められた場所でお願いします。なお、センター内にはレストランがあります。
(5)競技・試合方法などについて質問があれば、市子連事務局までお問い合わせください。出張講習も行います。

            <会場案内図>

▲このページの先頭へ