「ももたろう」は、子どもたちよりお兄さんの青年、かつて自分が経験した冒険の楽しさや仲間と一緒に困難(課題)に立ち向かうことで生まれる絆を感じて欲しいを願い、子どもたちに「挑戦状」という形で手紙を出して、冒険する機会をつく
開催日 令和5年7月23日(日) 会 場 岡山県環境保健センターグランド ソフトボール40チーム・ポートボール21チームが中央大会の出場獲得を目指し猛暑の中、日頃の練習成果を大いに発揮して勝ち抜いた、ソフトボール8チーム
令和5年6月18日(日)と6月24日(土)の2日間、岡山市子ども会育成役員研修会を岡山ふれあいセンターで開催いたしました。 この研修会は、子ども会の役員を対象にした研修で
令和5年6月11日㈰、令和5年度(2023年)岡山市子ども会育成連絡協議会&岡山市子ども会安全共済会総会を来賓・関係役員・単位子ども会会長の列席を賜り開催いたしました 令和4年度の事業報告・決算報告・監査報告、令和5
例年なら成人の日に開催する岡山市子ども会育成連絡協議会、新春子ども会かるたとり大会 を大勢の選手、来賓お迎えして令和5年1月28日に開催致しました。 前回優勝チームから優勝旗が返還されのち選手代表による力強い選手宣誓
3年ぶりに三勲学区子ども会のかるたとり大会が2023.1.15(日)三勲小学校で開催されました。久々の大会でやっと子ども達の笑顔、喜び、声が体育館に戻ってきた感じです。大会に向けた各単位子ども会の練習も十分ではありません
「ももたろうからの挑戦状!」 🍑ももたろうの手紙プロジェクト🍑 ももたろうってどんな人?? ・ももたろうは、かつて自分が経験した、冒険の楽しさや仲間と一緒に困難(課題)に立ち向かうことで生まれる絆などを感じて欲しいと願い
日 時:令和4年7月24日(日) 会 場:岡山県環境保健センターグランド(岡山市南区内尾) 主 催:岡山市子ども会育成連絡協議会 山陽新聞社 岡山市 後 援:テレビせとうち Oniビジョン 山陽新聞社杯 第58回岡山市子
今年度ジュニアリーダーズ“POPYES”加入した6名を迎えて現役メンバー10名と総勢16名で6月19日㈰歓迎会を開催しました。 緊張気味の新入生の緊張を解すためにゲームでアイスブレイク、緊張が解れたところでグループに分か
第49回山陽新聞販売会社杯市子ども会C地区親善球技大会が3年ぶりに6月5日㈰百間川緑地ワイワイ広場にて開催されました。 選手は途中から雨の降る中でチームメイトや家族からの声援を受け、懸命にプレーしました。 ポートボ