5月25日(土)10:30~16:00 とくぎんトモニプラザ 3階大会議室にて、ジュニアリーダー研修会を行いました。 県子連のジュニアリーダーと、県内さまざまな高校の学生が集まり、和気あいあいと研修ができました。 午前中
平成30年度徳島県子ども会連合会は創立50周年を迎えました。 50周年にあたり、3月2日(土)ザ グランドパレスホテル グランドルームにて 記念式典および交流会を執り行いました。 徳島県知事ならびに県・市町村各所関係機関
12月26日(水)~27日(木)に美馬市の四国三郎の郷にて、あつまれ!!元気な子どもたち~冬の星空みてみよう~を開催いたしました。 あいにくの曇り空で、星空を観察することはできませんでしたが、阿南市科学センターより講師
第49回中国・四国地区子ども会育成研究協議会(香川大会)兼 第54回香川県子ども会指導者・育成者研究大会に、徳島県より11名参加させていただきました。 中国・四国各県から、指導者・育成者が集まり各分科会では、活発な意見
10月8日(月)の体育の日にジュニアリーダー定例会をとくぎんトモニプラザにて行いました。 各自レクリエーションのレパートリーも広がり、得意なレクを教えあう場面も増えてきています。 来月は、学校等の関係でまだ開催日は未定で
9月16日(日)にとくぎんトモニプラザにて、ジュニアリーダーの定例会を実施しました。 今回は、7・8月に行われた、ジュニアリーダー研修会・宿泊体験&自然満喫ネイチャーゲームの感想と反省、中四国地区のジュニアリーダー大会の
8月4日(土)~5日(日)にかけて鷲敷野外活動センターにて第4回宿泊体験&自然満喫ネイチャーゲームを行いました。 酷暑の中、熱中症等で開催が心配されましたが、参加者それぞれが思いやりの心を持って、友だち同士声をかけあい、
下記の募集を締め切りました。 第4回 宿泊体験&自然満喫ネイチャーゲーム おまたせいたしました~!! 今年もやります、宿泊体験!! 前もって『今年もあるんですか~』っとお問い合わせ下さった方もおられ、いつも楽しみにして
下記の募集を締め切りました。 7月21日(土)~22日(日)にジュニアリーダー研修会を開催します。 徳島県内の中学生・高校生 あつまれ~~!! 詳しくは、チラシをご覧いただき、郵送でお申込み下さい。
4月29日(土)の昭和の日に小松島市で行われました、ウォークラリー市民大会に研修の一環で 参加させて頂きました。 ウォークラリーを参加者と一緒にして、その後到着した子ども達と長縄や折り紙をして遊びました。 初めて活動参加