平成30年7月27日(金)から7月29日(日)国立阿蘇青少年交流の家において114名(小学生70名、指導者・ジュニア・リーダー等44名)が参加してキャンプを実施しました。 テーマは、トトロの大冒険!~幻のまっくろくろすけ
熊本市子ども会育成協議会の総会を、平成30年6月10日(日)市民会館シアーズホーム夢ホール大会議室で開催しました。 萱野晃市民局長のご臨席のもと、単位子ども会から64単位76名の参加を得ました。 総会では29年度の事業報
5人1組のグループを作り、8種目の競技にチャレンジしました。 今年も、劇団の指導者に加え、縄レンジャーも大会を盛り上げてくれました。 スタッフ合わせて約300人参加していただきました。
平成29年10月22日(日)動植物園において、熊本市子ども会大会を実施しました。 当日は台風の影響で開催が危ぶまれましたが、たいした雨もなく熊本市市民局長、コカ・コーラウエスト㈱熊本東支店長
平成29年7月28日(金)から7月30日(日)国立阿蘇青少年交流の家において121名(小学生80名、指導者・ジュニア・リーダー等41名)が参加してキャンプを実施しました。 テーマは、真夏の大冒険!~クマさんはどこだ?~と
熊本市子ども会育成協議会の総会を、平成29年6月18日(日)14:00から16:00県民交流館パレア第1会議室で開催しました。 市役所から大西一史市長及び、松井誠生涯学習課長のご臨席のもと、単位子ども会から85単位105
平成29年4月22日(土)から4月23日(日)金峰山少年自然の家でジュニア・リーダー講習会を実施しました。 新しいジュニア・リーダー6名を迎え、合計34名でプログラムの立て方・実習を主に、ジュニア・リーダーの役割や、野外
3月5日(日)、熊本市総合体育館青年会館ホールにて「マンドリンの生オーケストラといっしょに音楽しようよ!」を開催しました! 開会式は熊本市子ども会育成協議会の山本会長がよりご挨拶をいただきました。 ジュニア・リーダーや子
平成28年12月4日(日)江津湖公園広木地区において、熊本市子ども会大会を実施しました。 (例年、動植物園で実施しておりましたが、地震災害のため場所を変更) 当日は生憎の雨となり、野外で
子ども会レクリエーションフェスタは、10月23日(日)熊本県立大学・澤田研究室の協力のもと約400名 (保護者含む)の参加を得て盛大に終了することができました。 参加頂いた方々、東京からスタッフとして応援頂いた方々ありが