安全共済会ネット加入

※所属している都道府県・政令指定都市子連、および市区町村等子連がネット申込みを取り扱っていない場合は、加入情報を入力しても効力は発行されませんので、書類での手続きをお願いいたします。

共済のご契約は年度ごととなります。
初めての方も昨年度ご利用いただいた方も下記ボタンの新規登録から始めてください。
その後、昨年のデータ移行をされたい方は「単位子ども会情報」のデータ移行(昨年度のID/PW)、「加入者情報」のデータ移行(昨年度のID)をご用意いただき登録へお進みください。

1. 子ども会情報を登録するにあたり、「所属団体名」「契約者」「学区・地区名」「単位子ども会コード」「単位子ども会名」「単位子ども会名(フリガナ)」「ユーザーID」については一度登録すると年度内の変更はできませんのでお間違えのないようご入力ください。
2. 登録後30日以降は加入者情報の変更は備考欄に変更内容を入力してください。
  (マニュアルー単位子ども会用ー【変更編】参照)
3. 昨年度のデータ移行について
  (マニュアルー単位子ども会用-【更新編】参照)
4. 安全共済会ネット加入に関するお問い合わせ
   kyosai-net@kodomo-kai.or.jp
5.※大阪府(大阪市を除く)の単位子ども会様は全子連ネット加入の登録はできません。詳細は所属の市町子連もしくは大阪府こ連にご確認願います。


ご契約は年度ごととなります。
昨年度ご利用の方も初めてのネット加入の方もR5年度初回は“新規登録”からおねがいします。

R5年度の新規登録はお済みですか?
登録がお済みの方は“ログイン”から

マニュアルなど

単位子ども会用 加入編  変更編  更新編  加入者データアップロード方法
市区町村等子連用 取扱マニュアル  ハンマーヘッドログイン 

変更届などの様式はこちらから