日頃から皆様方には熊本市子ども会育成協議会(市子協)の活動にご理解ご協力いただき、厚くお礼申し上げます。 この度、働き方・業務改革として、令和3年4月1日から事務局業務時間を下記の通り 変更させて頂きます。 併せて、事務
例年3月に各会場で、生涯学習課主催、熊本市子ども会育成協議会(市子協)共催の子ども会育成者講習会が行われていましたが、令和2年度はコロナ禍で、会場に集まらずにオンラインで開催することになりました。 熊本市のHPで動画配
下記のとおり、熊本市生涯学習課との共催で、「熊本市子ども会ジュニア・リーダー研修会」を行います。 ジュニア・リーダーの活動に興味がある人、子ども達のリーダーとして活動してみたい人はご連絡ください。
単位子ども会育成会会員の皆様へ 熊本市子ども会育成協議会 会長 山本 一郎 日頃から、熊本市子ども会育成協議会の活動にご理解ご協力いただき、厚くお礼申し上げます。 新型コロナウイルスに関して緊急事態宣言が11府県に発出
ディスゲッター、フリスビー、輪投げを無料で貸し出します。 予約 → 熊本市子ども会育成協議会 ℡096-288-1164 → メール kumamoto-kodomokai@nifty.com 詳しくは下記をクリックして
9月4日の理事会の結果下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。 記 1 熊本市子ども会大会(R2/10熊本動植物園) 及び レクリェーションフェスタ(R2/11フードパル熊