2014年6月11日
第3回 広域ドッヂビーコンペティション 中国・四国大会2014

実施報告書

❏【実施報告書】・・・PDF(ファイルサイズ902KB)

dodgbee_rogo

【開催要項】

名 称 :第3回広域ドッヂビーコンペティショ中国・四大会 2014
West JAPAN DODGEBEECompetition 2014Competition 2014

日 時 :2014 年(平成 26 年) 5月 18 日(曜) 9:00 ~17 :00

場 所 : 桃太郎アリーナ (岡山県総合グラウンド内 体育館) 
〒700 -0012 岡山県市いずみ町2-1 TEL:086-252 -5201

主 催:日本ドッヂビー協会

共 催:岡山県子ども会連合会

主 管 岡山県フライングディスク協会

後 援 :岡山 県 / 岡山県教育委員会
岡山市 / 岡山市教育委員会
公益社団法人 全国子ども会
連合山陽新聞社

協 力:公益社団法人 おかやま観光コンベショ協会
協 賛:日本テトラパック株式会社
株式会社ヒーロー
種 目 ディスクドッヂ/ゴールドッヂ
部 門 すべて年齢/性別 不問
➊ディスクドッヂ部門
➋ゴールドッヂ部門

表 彰: 各部門 優勝/準3位 まで表彰

【講 評】

本大会は、DBJA主催、岡山県子ども会連合会の共催にて広域ドッヂビーコンペティションシリーズの第3 回大会として、中国・四国大会2014 と銘打ち、
岡山県岡山市でおこなわれた大会です。
いきなり冒頭からお詫びで申し訳ありませんが、今回四国からの参加チームがなくタイトルの中国・四国が実際と異なった結果となったことは誠に残念、
かつ主催者として準備不足を反省しております。申し訳ありませんでした。
中国・四国大会は広域大会シリーズの中で初となる東名阪(大都市圏)以外での開催大会であり、大会の企画当初より地元関係団体やメディアとの連携に
ついて、大会全体を俯瞰した際の重要なテーマとして位置付けていました。
結果として、岡山県子ども会連合会との共催や地元への観光事業を担う立場である、おかやま観光コンベンション協会から多大なるご協力を得られたこと。


dodgebee1また、地元メディアにおいては、山陽新聞社に大会への後援名義をいただくとともに大会の紹介と募集告知を開催約1 か月前となる4月6 日(日)に岡山市内チームの取材写真付きで記事掲載。






dodgebee2


次にNHK岡山放送局が5 月1 日(木)18:10~19:00、岡山ニュースもぎたて!の中で倉敷市のチームを中継で紹介する形で事前告知を。
さらに、瀬戸内海放送は大会翌日となる5 月19日(月)16:45~18:53、KSBスーパーJチャンネルのスポーツコーナーで岡山大学チームへの事前および大会当日の取材によりドッヂビーを紹介する事後告知をいただきました。
これら重要テーマが成果になって表れたことにこの場をお借りして関係各位に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

dodgebee3
大会参加チームは地元、岡山県を中心に鳥取/兵庫/広島県より、また今回のメインゲストとも言える台湾を含め、計24 チーム、264 名の選手とスタッフ関係者約60 名、さらに選手保護者および観客等、総合計で約400 名超が集まりました。






dg_shuugou

❏【実施報告書】・・・PDF(ファイルサイズ902KB)



▲このページの先頭へ