未分類

令和7年度 安全活動のしおり①令和7年度 安全活動のしおり②

青少年指導者養成研修会①を実施しました

6月14日(土)に長瀞げんきプラザで青少年指導者養成研修会①が行われました。 午前は野外活動危険予知トレーニングで野外炊事を行いました。秩父地方のご当地メニューの「かてめし」を作りました。 午後は「子どもの理解と指導」「

5月24日(土)にさいたま市岩槻駅東コミセンにて安全啓発初級ファシリテーター養成講習会が行われました。 安心安全な子ども達の活動支援のため多くのみなさんに学んでもらいました。

令和7年度総会が5月17日(土)に開催されました。すべての議案が承認されました。 第1号議案   令和6年度事業報告 第2号議案  令和6年度歳入歳出決算報告 令和6度彩の国21世紀郷土かるた収支決算書 一般社団法人埼玉

団体の部  優 勝  上尾市B  準優勝  蕨市B  第3位  宮代町  第4位  蕨市A  第5位  所沢市C  第6位  川口市D 個人の部  優 勝  入間市B  準優勝  入間市A  第3位  所沢市A  第4位

平成28年3月12日「坂戸市民総合運動公園体育館」で行われました「第34回彩の国21世紀郷土かるた県大会」の成績は次の通りです。 団体  優勝:宮代町  準優勝:所沢市A  三位:入間市A  四位:さいたま市B  五位:

▲このページの先頭へ