山口県子ども会推進研究会を開催しました。
現在、6人のメンバーで構成しています。
今回の会議では主に次の2点について話し合いました。
1 令和6年度のふりかえり
2 令和7年度のJL・YL研修計画
1については、何と言っても3月に予定していたJL研修会が中止になったことをどう考えるかが焦点となりました。県子連登録JLは170人程度いるのに、参加申込が8人であったことはとても残念なことでした。推進研究委員としては今のJLに直接伝えたいことがあるのに伝える場がなくなったことは残念なことです。県内であっても、「会場が遠くて、連れて行くのが難しい」という声もあります。
2については2月の理事会で議決されていますので、準備や実行段階について議論しました。「会場が遠くて、連れて行くのが難しい」ということであればオンラインにすることも考えられます。各市での研修会が積極的に行われる中、県子連としてのJL研修会はどうあるべきなのか、みんなで検討していきます。