お知らせ

3/24/2025

子ども会推進研究会

山口県子ども会推進研究会を開催しました。 現在、6人のメンバーで構成しています。 今回の会議では主に次の2点について話し

[続きを見る]

3/19/2025

子ども相撲(下松市・吉原子ども会)

今年の行事はすべて天候に恵まれ、例年の季節折々の行事を無事に執り行うことができました。神社や自治会長と連絡を密に取り合い

[続きを見る]

3/14/2025

防府天満宮御神幸祭(防府市)

町内を一周し、天満宮まで神輿を担いで行きます。今年は新しくなった提灯を6年生がしっかり持ち歩き、子ども用の太鼓をしっかり

[続きを見る]

3/11/2025

八幡太鼓(下関市)

昭和初期ころ、祭時にたたかれていた太鼓が、いつの間にか途絶えてしまっていた。昭和50年代に一度復活し、その後、再び途絶え

[続きを見る]

2/26/2025

山田の柱松(岩国市・アリンコ子ども会)

子ども達の柱松行事への参加は地域文化の継承や伝統への理解を深めるだけでなく、地域住民とのつながりを築き、自分たちが育った

[続きを見る]

2/22/2025

後期指導者研修会

後期指導者研修会を山口県セミナーパークで開催しました。 毎年、表彰式のあとに開催しています。最近は県子連の後期指導者研修

[続きを見る]

2/20/2025

地域の絆をつくる子ども会安全共済会実務研修会

地域の絆をつくる子ども会安全共済会実務研修会

[続きを見る]

2/16/2025

表彰式

令和6年度の山口県子連表彰式を開催しました。 県子連表彰 8名に加えて、他の団体の表彰披露も行いました。そのうちわけは次

[続きを見る]

2/2/2025

山口観光コンベンション協会情報交流会

県子連の連携・協力団体との絆を深めました。 山口観光コンベンション協会情報交流会

[続きを見る]

1/31/2025

クリスマス子ども縁日(長門市三隅支部)

クリスマス子ども縁日(長門市・三隅支部)

[続きを見る]

▲このページの先頭へ