久留米市子ども会連合会 活動

久留米市子ども会連合会では、子ども達の自主性・協調性を育むことを目的とした通学合宿や飯ごう炊飯等を取り入れた1泊2日の生活体験合宿に助成金を交付して、校区・単位子ども会のお手伝いをしています。
夏休み期間を利用して3単位子ども会が工夫をこらした生活体験合宿を実施しましたので、紹介します。

☆鳥飼校区新茶屋子ども会
実施日 7月31日(土)~8月1日(日)
開催場所 新茶屋公民館
参加人数 幼児5名 小学生17名 大人10名
活動内容 みこしの組立て、ボーリング大会、夕食作り、花火、ラジオ体操、町内みこし廻り
感 想 新型コロナウィルス感染防止対策として、食事は夕食のみ、宿泊は希望者としました。判断が難しい状況での活動でしたが、子ども達の笑顔を見ることができ、改めて子ども達にとって大切な体験であると実感しました。
☆高良内校区若杉子ども会
実施日 7月31日(土)~8月1日(日)
開催場所 高良内校区7町内公民館
参加人数 幼児2名 小学生11名 中学生4名 大人9名
活動内容 高良山登山、夕食作り、花火、ラジオ体操、陸上教室、朝食作り(出汁とり教室)
感 想 感染防止対策として、10日前から体温の記録と、こまめな手洗い・消毒を実施しました。活動していく中で、子ども達は自発的に参加するようになりスケジュールが予定より早く進行するなど、子ども達の成長を実感することができました。ここ数年、会員数の減少により活動の機会が少なくなり、更にコロナ禍で活動の判断が難しい状況でしたが、子ども会ならではの体験ができ、次に繋ぐことができました。宿泊体験をすることができてとても良かったです。
☆山本校区西泉子ども会
実施日 7月31日(土)~8月1日(日)
開催場所 西泉公民館
参加人数 幼児7名 小学生12名 中学生3名 大人18名
活動内容 川遊び、遊具塗装、野外炊飯、たき火、花火、サイコロゲーム、ラジオ体操、清掃
感 想 事前に体調管理表を提出してもらい、食事の回数は夕食の野外炊飯だけとし、自宅で入浴することにしました。制限のある中での生活体験合宿でしたが、遊具塗装など家庭ではできない体験ができ、楽しい思い出となりました。
▲このページの先頭へ