令和5年5月28日(日)に開催された定時総会の中で、優良子ども会等表彰式が行われました。 充実した活動が認められた団体、永年にわたり貢献して下さった指導者・育成者の皆様に、賞状が贈られました。受賞された皆様、誠におめでと…
令和5年6月18日(日)、茨城県立青少年会館を会場に、子ども会・育成会関係者、行政関係者など20名の参加者を集めて、安全啓発指導者講習会が開催されました。アクティブラーニング、安全と安全教育、スポーツ行事でのケガの防止な…
令和5年5月28日(日)、茨城県立青少年会館を会場に、令和5年度の定時総会が開催されました。 議事では、令和4年度の活動報告や収支決算報告等が承認されたほか、監事・理事の選任が行われ、新年度の活動方針等が報告されました。…
2月15日(水)茨城県立青少年会館大研修室に於いて,38市町村から52名の関係者を集め,安全共済会説明会が3年ぶりに開かれました。 理事長挨拶の後,全子連西尾様から,共済制度,様式,その他の変更等について説明がありました…
11月27日(日)茨城県立青少年会館に於いて,2022リーダー研修会が開催されました。 当日は,小学生11名,中学生5名,育成者19名,県立歴史館からの講師2名が参加しました。 開会の後,アイスブレイク,KYT,歴史館へ…
9月25日(日)13:30~茨城県立青少年会館中研修室において高校生連絡協議会(ジュニアリーダー研修会)が開催されました。 従来,高校生だけで行っていた内容ですが,今年度は中学生も交えて行いました。 7名の中高生は熱心に…
令和4年8月26日,茨城県立青少年会館大研修室に於いて 令和4年度市町村子ども会育成行政担当者研修会が開催されました。 出席者は,48人(うち市町村は31人) 13:30~開会行事 理事長挨拶,県生涯学習課久保田課長補佐…
令和4年7月24日(日)13:30~ 茨城県立青少年会館大研修室に於いて茨城県防災・危機管理課 森田孝氏を講師に基幹指導者養成講習会が開かれました。 コロナ禍のため当日欠席も多く市町村から5名,茨子連から13名が参加しま…
6月19日(日)茨城県立青少年会館大研修室に於いて 令和4年度市町村子ども会安全啓発指導者養成講習会が開催されました。 当日は15人参加,初めて受講した8人に修了証が授与されました。 今後は認定を受けて各市町村で活躍され…