2月13日(金)13:30~茨城県立歴史観講堂において茨城県こども会育成連合会臨時総会が開催されました。 議案は「一般社団法人設立に向けて」会長および,志村司法書士から提案理由と,定款の説明があり全会一致で認められました…
1月24日(土)東海村にある東海文化センターにおいて 平成26年度茨城県優良子ども会等表彰式が行われました。 東海村子連の活動発表の後,全子連表彰を受けた常陸太田市小島ひばり子ども会 の伝達表彰に続き,26の優良子ども会…
10月5日(日)茨城県立青少年会館において 「平成26年度子ども会育成基幹指導者養成講習会」が行われました。 当日は、6市から24名、茨子連役員が20名合計44名の参加がありました。 午前は、中川茨子連会長の「子ども会再…
平成26年8月26日(火)茨城県水戸生涯学習センターにおいて市町村から34名,茨子連から18名,教育事務所から4名,計56名が出席して研修会が開かれました。 午前はNHK解説委員の西川龍一さんの「青少年教育を推進するため…
平成26年1月25日(土)「常陸太田市交流センターふじ」において平成25年度 優良子ども会等表彰式が行われました。 (主催:茨城県,茨城県子ども会育成連合会) 永年にわたって功労のあった子ども会、育成会、育成・指導者に…
日時:11月22日(金)~24日(日) 会場:茨城県立青少年会館 高校生9名,中学生10名,県子連役員等15名合計34名を集め, 大会に向けての事前研修が行われました。 12月21日(土)~23日(月)に国立赤城青少年交…
10月6日(日)茨城県立青少年会館に,県内6市町村,14高校から24人の高校生が参加し、高校生連絡協議会が開かれました。この会は,県内で活躍する高校生(会)が一堂に集い,各地域における活動の情報交換を行い、友情を深め高校…
平成25年8月28日(水) 茨城県水戸生涯学習センターにおいて茨城県教育庁生涯学習課と茨城県子ども会育成連合会の共催で75名の参加者を集め,研修会が開催されました。 午前の石川弘容先生の講演「今,青少年教 育に必要なもの…
茨子連では大好き子ども会リーダー大会の参加者を募集中です。 ※詳しくは,実施要項・参加申込書・参加承諾書を参照のうえ, お住まいの各市町村子連にお問い合わせ下さい。 ❏期日 (1) 事前活動平成25年11月22日(金)~…
平成25年6月2日(日)茨城県立青少年会館において34名の参加者を集めて 上記の講習会が開かれました。 このうち,新規受講者23名に修了証が授与されました。 当日は,伊藤忠記念財団の柴田俊明先生の講義,実技,グループワー…