2024年12月25日
子ども会活動紹介(109) 秋津レークタウン子ども会(2)「クリスマス会」 育成会会長 本門 絵美、 渡邉 加奈子

  令和6年12月22日(日)9:30~11:30 秋津レークタウン公民館でクリスマス会を開催しました。児童は25人、保護者役員5人が参加し、秋津レークタウンみずべ文庫の方4人が読み聞かせのために来て下さいました。
 6年生による司会、挨拶で会が始まりました。ホワイトボードの記入や、折り紙のサンタなどは子ども達が準備しました。
 最初は、みずべ文庫の方に『ぐりとぐらのおきゃくさま』というクリスマスの絵本の読み聞かせをしていただきました。目をつぶっていても情景が分かるような感情を込めての素晴らしい朗読でした。更に今回は、保護者の方が電子ピアノでその場面に合った曲や効果音を弾いて下さったり、文庫の方がペープサート(紙人形劇)で場面を表したりして下さり、音と動きで一段と素晴らしい読み聞かせの会になりました。
読み聞かせを楽しんだ後は、いよいよゲームです。6年生がゲームのルール説明をしてビンゴゲームを開始しました。その後は、熊本市子ども会育成協議会からお借りした射的やディスゲッター、輪投げをして遊びました。


詳しくは下記をクリックしてください。
《第109回》 秋津レークタウン子ども会(2)「クリスマス会」

▲このページの先頭へ