2024年6月1日
子ども会活動紹介(100)田迎小学校3町内 砂入り子ども会(1) 「新入生歓迎会」育成会会長 坂口 正恵、 活動報告 市原 生美

 令和6年5月26日(日)午前10時30分〜12時、田迎団地集会所にて砂入り子ども会の子ども達と、保護者の方やご兄弟の皆さんにご参加いただいて新入生歓迎会を行ないました。
 参加者は、16名で、小学生9名のうち、新入生が1名、新メンバーが1名、それに未就学児1名、保護者が6名でした。
 先ず、「自己紹介しりとり」をしました。その後、「体内時計ゲーム」、「フルーツバスケット」、子ども会育成協議会からお借りしだ輪投げセットを使って「輪投げゲーム」などをして楽しみました。
 新メンバーの子どもさんのお父様が途中からフルーツバスケットに参加くださり、鬼さんになった子から相撲をとりたいとリクエストされて相撲をとられました。思いがけない飛び入りの相撲に見ている人たちも笑顔になり、大変盛り上がりました。


詳しくは下記をクリックしてください。
《第100回)田迎小学校3町内砂入り(1)「新入生歓迎会」

▲このページの先頭へ