令和7年4月24日(木)18:50~19:50 田底地域コミュニティーセンター和室で市子協加入手続き及び研修会(講話)を行いました。参加者は田底子ども育成会(田底校区7単位子ども会の連合)各子ども会育成会会長様(本日
令和7年4月13日(日)8:00~15:30 陸上自衛隊第8師団北熊本駐屯地の記念行事の一つの催し「ちびっこパーク」へ、ジュニア・リーダーとユース・リーダーを要請により派遣しました。 記念行事のテーマは ~『地域との和
令和7年4月12日(土) 13:00~16:45 熊本市中央公民館7階ホールで、本年度第1回目のJL定例会及び講習会を開催しました。JL12人、YL6人、役員・事務局3人の計21人でした。新学期早々で何かと忙しいにもか
令和7年3月22日(土)~23日(日) 熊本市中央公民館5階中会議室3、4(22日)、熊本市立金峰山自然の家(ヤマガラビレッジ)(23日)で、令和6年度ジュニア・リーダー研修会を開 催しました。2日目の金峰山自然の家は
【初めに】 令和7年3月11日 19:00~20:20 黒髪地域コミュニティーセンターで、黒髪校区各町内子ども会情報交換会が行われました。黒髪校区社会福祉協議会から案内がありましたので事務局長が参加してきました。数年
令和7年3月8日(土)13:00~16:30熊本市中央公民館5階中会議室3で本年度12回目となるジュニア・リーダー定例会を開催しました。JL9人、YL7人、役員・事務局3人の計19人+体験者1人、総計20人で賑やかでした
令和7年2月8日(土)13:00~15:00 熊本市中央公民館5階中会議室3で、本年度11回目となるジュニア・リーダー定例会を開催しました。JL9人、YL1+YL(Zoom)の計2人、事務局1人の総計12人でした。今
令和7年2月6日(木)18:30~21:00 熊本市中央公民館5階中会議室3で本年度第4回理事会及び令和7年度全国子ども会育成中央会議・研究大会(主管:熊本市子協)に係る第1回実行委員会を開催しました。主な内容は、理事
令和7年1月11日(土)13:00~16:30 熊本市中央公民館5階中会議室3で本年度10回目となるジュニア・リーダー定例会を開催しました。参加者はJL8人、YL3人、役員・事務局3人のお計14人でした。 主な内容
令和6年12月14日(土)13:00~16:30 熊本市中央公民館5階中会議室3で本年度9回目となるジュニア・リーダー定例会を開催しました。参加者はJL5人、YL1人(Zoom)、事務局役員・理事・事務局5人、ヤマガラ