令和6年5月26日(日)午前10時30分〜12時、田迎団地集会所にて砂入り子ども会の子ども達と、保護者の方やご兄弟の皆さんにご参加いただいて新入生歓迎会を行ないました。 参加者は、16名で、小学生9名のうち、新入生が
令和6年5月26日(日)に希望ヶ丘中央公園で、今年度第1回目の廃品回収を行いました。 今年度になり少ないメンバーでの活動でしたが、自治会の方にも沢山お手伝いして頂き、トラックいっぱいの回収物になりました。 子ども
令和6年4月13日(土)午後13時~午後14時30分 飽田公民館多目的ホールにて、体育協会で開催を計画されたドッジビー大会とあわせて、子ども会の新一年生歓迎会も一緒に開催致しました。 自治会の皆さんと、飽田南校区第
令和6年4月21日(日)に6町内集会所で、お見知り会&体験会を行いました。 子供会に入会する家庭が少ないので、体験会の案内を新1年生に配布し、1家族来て頂きました。新年度初めての集まりだったので、新6年生のみん
令和6年3月25日(月)に、楠6町内の集会所で、6年生のお別れ会をしました。 今回3名が卒業です。1年間子ども会を引っ張ってくれました。優しくみんなに気配りが出来る6年生。下級生のみんなは大好きです! 卒業生に、子ども
2024年2月25日(日)国府公民館にて、「親子で和菓子作り&卒業、進級お祝い会」を開催しました。 子ども会会員17名、保護者と弟さん妹さん参加で合計37名でした。 香梅の和菓子の職人さんを講師にお迎えしまして、上
令和5年12月24日(日)若葉4町内公民館で子ども会のクリスマス会を開催しました(^^) 今回も子どもたちからのリクエストが多いゲーム多めで遊びました! 額の上にクッキーをのせて手を使わずに口まで運べるか!?というチ
【 書き初め大会 】 令和6年1月6日(土)画図中央公民館で、4年ぶりの「書き初め」を行いました。町内イベントであれば沢山の参加があるのですが、冬休みの開催ということで、やや少人数の参加となりました。今までコロナ禍で開
2023年12月17日(日)に楠6町内の集会所にて、クリスマス会を行いました。 今回は、「子ども達主体でしよう!」と計画しましたので、5年生中心に司会進行を行い、6年生がクリスマスの絵本の読み聞かせをするなど、高学年
令和5年12月17日(日)8:00~1時間程度、コスモス田迎店横の花壇に花苗植えを行いました。参加人数は役員5名・子ども7名でした。 田迎西2町内子ども会では、日頃より子供達の見守りや地域の防犯・清掃・公共の施設の管