H28.7.2~3 国立妙高青少年自然の家でジュニア・リーダー中級研修会を実施しました。
当日の子どもたちの参加は18名。天候はあいにくの雨・・・でしたが、雨にもめげずにキャンプファイヤーや野外炊事、オリエンテーションに講義などすべてのカリキュラムを終えました。
☆☆第1回 ジュニア・リーダー中級研修内容 ☆☆
1日目
【研修1】「子ども会の意義について」 講師:須田 貴子
【研修2】「危険予知トレーニング(KYT)」 講師:林 るみ子
【研修3】「キャンプファイヤー」 講師:高橋 敏昭
2日目
【研修4】「子ども会の組織と運営について」 講師:上野 一美
【研修5】「カレーライスをつくろう~災害時、水が少ないときのための野外炊飯~」
講師:椛澤 政晴
【研修6】 児童文化活動「短歌・俳句」 講師:藤田 健男