会員の追加加入にかかる会費は、今までの現金による納入に加え、7月から銀行への振込による納入を開始しましたのでお知らせします。
【会費納入 2つの方法】
〇 各区の定例会などで現金で納入
〇 銀行からの振込で納入 (今回新たに開始)
【手続き手順】
〇 追加加入に必要な書類の作成、提出する。
必要書類(共済様式06,03,02)の作成、提出はこちらの『加入手続について〔4〕-a』を確認
〇 会費を振り込む。 ※ 振込手数料は振込人(校区子ども会または単位子ども会)負担
〇 振り込んだことを、市子連あてのGoogleフォームで連絡する。
【振込先金融機関】
次の3行のうちいずれでも可能です。
〇 ゆうちょ銀行 一七九店
〇 福岡銀行 福岡市庁内支店
〇 西日本シティ銀行 天神支店
※ 振込手数料は同行間が安価です。
※ 福岡銀行への振込は、手数料無料の『ことら送金』が使えます。
【振込依頼人名ルール】
契約者番号+子ども会名+担当者名(全角30文字以内)
(例示)
◇ 契約者番号 123 (校区別番号3桁)
◇ 子ども会名 ○△□1チヨウメ(校区名または単位名)
◇ 担当者名 タナカ
⇒ 振込人名は『123○△□1チヨウメ␣タナカ』となります。
2025(令和7)年7月2日
福岡市子ども会育成連合会 安全部