この表彰は、茨子連から県教育委員会に優良団体、指導・育成者を推薦し、選考を経て決定されます。この度、その決定通知が届きま
[続きを見る]
2月26日(水)、アダストリアみとアリーナで開催された「令和6年度 青少年健全育成茨城県推進大会」において、県子ども会関
2月14日(金)、全国子ども会連合会 岩堀哲夫様を講師に迎え、安全共済手続きについての研修会を開催しました。 参加者は、
子ども会リーダー研修会は回を重ね、今回で25回目となりました。 今年度は12月26日(木)・27日(金)の2日間、水戸市
活発で創意あふれる活動や、長年にわたる子ども会育成の取組等が認められて、「茨子連理事長表彰」を受賞した団体と指導者・育成
8月28日(水)、県立青少年会館で各市町村の行政担当者による研修会が行われました。 参加者は、38市町村の子ども会等担当
8月17日(土)~19日(月)、長野県の望月少年自然の家で開催された研修会にチーム茨城が参加しました。 メンバーは、中学
2024子ども会リーダー研修会が、令和6年12月26日(木)・27日(金)に1泊2日で開催されます。会場は、豊かな自然に
8月8日・子ども会の日に、中高生組織のメンバーが県立青少年会館に集合しました。 参加したのは、水戸市、笠間市、ひたちなか
講習会は7月21日(日)に茨城県立青少年会館で行われました。 講習会には、講師・受講者・県子連役員等、合計23名が参加し