2019年9月25日
サブリーダー研修②「キャンプ」ー後編ー

明けて15日の朝は午前6時30分に起床。まずはラジオ体操で全身をほぐしてから、子ども会リーダー部の指導で軽いレクリエーションが行われました。

まぶしく澄んだ朝日の下、お腹の底から声を出し合って今日も元気に活動開始です。

朝食はシニアリーダー「ヒデ」さんの合図で、みんな一緒に「いただきまーす」の合唱をしました。

近い将来、今のサブリーダーたちがリーダーになった時も、こんなふうにカッコよく「いただきまーす」の号令をかけることができたらいいですよね。

朝食後は「来た時よりも美しく」を合言葉に、各部屋に戻って清掃を行いました。使ったシーツやカバーもきれいに折りたたんで、みんなで協力し合いしっかりと美化活動を完了することができました。

さて2日目最初のプログラムは、みんな大好きな「アーチェリー」です。インストラクターにレクチャーしていただき、試し撃ちで力加減を確かめながら、ねらったところへ矢を飛ばせるよう練習を重ねていきます。

しめくくりはチーム戦を行い、的に当たったポイントの合計点で上達度を競い合いました。

そしてアーチェリーの後は昼食までの時間、「はだしの広場」で自由に追いかけっこや滑り台遊びを楽しみました。みんな元気が有り余っていて、全力疾走で芝生の上を駆け抜けていきます。この元気の良さこそが、神戸のサブリーダー一番の自慢ポイントかもしれません。

元気に走り回った分だけ、昼食のカレーライスが余計においしく感じられます。おかわりする人が続出して、配ぜんスタッフのおじさんもびっくりしていました。

午後からは「クラフト教室」でオリジナル木製キーホルダーを作りました。みんなそれぞれに個性あふれるデザインを施して、思い出に残るかわいいアクセサリーが出来上がりました。

 

こうして1泊2日のキャンプもすべてのプログラムを終え、全体をとおしての感想文をまとめたのち、33名のサブリーダーたちは無事こべっこランドへの帰路につきました。ゆうべの反省点だった「時間を守って早めの行動を」という課題も、しっかりクリアできたと思います。

この2日間で得た知識や経験は、楽しい思い出とともに確かな自信となって、サブリーダーのみなさんが将来リーダーとなった時、きっと豊かな花を咲かせてくれるにちがいありません。

次回、サブリーダー研修③は令和2年3月1日(日)開催予定です。また元気な顔でみなさんにお会いできることを楽しみにしています。

 

▲このページの先頭へ