1995年に運行を始めた「桃太郎ミステリー列車」も今年で22回目を迎えます。岡山県子連最大の事業でもあり今年もJR,旅行
[続きを見る]
桃太郎ミステリー列車2017年・2018年の様子がたくさんの写真と共に報告されています。 参加者の感想文も掲載されていま
2月23日から25日にかけて、石川県金沢市で「第52回全国子ども会育成中央会議・研究大会」が開催されました。石川県から次
2月9日(土)岡山県生涯学習センターで、社会教育関係団体による「地域パワーアップ事業」の実践活動報告会が開催されました。
平成30年度第2回県子連理事会が、12月7日に岡山きらめきプラザで開催されました。 主な討議事項は下記のとおりでした。
12月2日(日)備前市市民センターで、恒例の「岡山県こども大会」が開催されました。好天に恵まれ多くの親子連れで各会場は大
冬季団体特別企画 ◯対象期間 ご来園日が 平成30年12月15日~12月30日及び 平成31年1月4日~2月15日の期間
恒例の岡山県子ども大会が今年は備前市で開催されます。 楽しいゲームや分かりやすくて面白い科学の勉強も出来るかな? 参加申
10月7日(日)に岡山きらめきプラザで、「ケガ防止対策」指導者養成講習が開催されました。全子連・中国四国地区子連・岡山県
9月8日、9日にかけて「桃太郎ミステリー列車」が催行されました。今回は初めて四国高知県を巡るコースで、香川県JR琴平駅か