お知らせ

お知らせ🌳10/20(日)もくもくまつり2024を開催します🌳

10/20(日) もくもくまつり2024~あつまれ‼とちぎ木育の森~🌲を開催します   「10月は県産木材利用推進月間です!」   今年も「もくもくまつり2024~あつまれ‼とちぎ木育の森~」が開催さ

関ブロ子ども会推進研究会‟Instagram”のご紹介

関ブロ子ども会推進研究会のInstagramが更新されました! 栃木市子連の活動内容が掲載されています。ぜひご覧ください♪ ↑関ブロ子ども会推進研究会InstagramのQRコードです。

🌳とちぎの元気な森づくり県民会議からのお知らせ🌳

栃木県子ども会連合会は、とちぎの元気な森づくり県民会議のメンバーとして、とちぎの元気な森づくりの活動を応援しています。 活動内容は、「とちぎの元気な森づくり県民会議」のホームページをご覧ください。

7/20(土)子ども会育成者・指導者中央研修会を開催します!

〈お知らせ〉7/20(土)子ども会育成者・指導者中央研修会を開催します! 今年のテーマは「栃木県の人権教育における現状と課題」講師は栃木県 教育政策課人権教育室 副主幹 山田 大介 様 です。 詳しいことは各市町子連事務

6/29(土)~30(日)県ジュニア・リーダー研修大会 開催のお知らせ♪

6/29(土)~30(日)なす高原自然の家で「県ジュニア・リーダー研修大会」が開催されます。 ジュニア・リーダーの皆様の参加をお待ちしています‼ 詳しくは各市町子連事務局にお問合せください。 昨年度のジュニア・リーダー研

6/2(日)安全啓発初級指導者養成講習会 

6/2(日)9:30~15:30 【安全啓発初級指導者養成講習会】が開催されます♪ 子ども会活動中の事故を防止するためのKYT(危険予知トレーニング)などについて学びます。 皆様のご参加をお待ちしております。 詳しくは各

【親子ふれあいクルーズin北海道】

県子連が後援している「親子ふれあいクルーズin北海道」のお知らせです♪ 詳しくは下記URLをご覧ください。 https://funatabi.hitachi-futo.co.jp/20200609/index.html

【若者未来デザインフォーラム】についてお知らせ

2/24(土)に開催される 栃木県誕生150年記念【若者未来デザインフォーラム】 の観覧募集についてのお知らせです。 興味がある方は、下記URLより観覧申込お願いします。 https://www.pref.tochigi

10/15(日)もくもくまつり2023🌲とちぎの元気な森づくり県民会議からのお知らせ

栃木県子ども会連合会は、とちぎの元気な森づくり県民会議のメンバーとして、とちぎの元気な森づくりの活動を応援しています。 活動内容は、「とちぎの元気な森づくり県民会議」のホームページをご覧ください。   また、昨

安全共済会補償内容変更のお知らせ

子ども会安全共済会の補償内容が一部変更になりましたのでご確認ください。

▲このページの先頭へ