トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
2日目の様子をお届けします。 6:30~朝の集いを行いました。 朝は茶臼岳が綺麗に見えました。この後、霧がでて見えなくなってしまったので、 茶臼岳を背景に集合写真が撮ることが出来て良かったです。皆さん朝早くから爽やかです
6/29(土)~30(日)なす高原自然の家で「栃木県ジュニア・リーダー研修大会」が開催されました。 活動の様子をお届けします。 入所式前に時間があったため、アイスブレイキングを行いました。 緊張もほぐれ、ジュニア・リーダ
トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
6/2(日)9:30~教育会館で「安全啓発初級指導者養成講習会」を開催しました。 県内各地から子ども会指導者の方、ジュニア・リーダーの皆さん、市町子連事務局の担当者など約40名の多くの方に受講いただきました。 講師は、
5/19日10:00~県子連定時総会及び表彰式が開催されました。 総会に先立ち、表彰式が行われ県内各地で子ども会活動にご尽力いただいている指導者やユース、ジュニア・リーダーが受賞されました。 沢山の表彰者に出席いただきま
トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
5/10(金)衆議院議員会館にて全国子ども会連合会総会が開催されました。 栃木県子連 矢後会長が議長をお務めになり、ご活躍されました。
4/21(日)令和6年度 第1回理事会・市町子連会長会議が教育会館 中会議室で開催されました。 市町子連会長会議では、今年度の行事予定や課題について報告がありました。 理事会では、令和5年度の事業事報告・決算報告、令和6
トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。