トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
2日目の朝 ラジオ体操からスタートです。 1日目の朝の写真ですが天気が良いと、青空に生える茶臼岳が見えます。 食堂で朝ごはんをいただきます。 朝食後、荷物をまとめ部屋を綺麗に清掃します。 その後、班ごとにカレー作りです!
5月27日(土)~28日(日)、ジュニア・リーダー大会を「なす高原自然の家」で開催しました。 活動の様子をお届けします。 「入所式」矢後会長からの挨拶 参加するジュニア・リーダーの自己紹介 この研修大会を企画運営している
5月21日(日)14時 教育会館 大会議室にて【県子連定時総会及び表彰式】が開催されました。 総会に先立ち、表彰式が行われ県内各地で子ども会活動にご尽力いただいている指導者やユース、ジュニア・リーダーが受賞されました。
トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
4/16(日)令和5年度 第1回理事会・市町子連会長会議が開催されました。 理事会では、「令和4年度事業報告・決算報告」「令和5年度事業計画(案)・予算(案)」について執行部より報告がありました。 また、役員改選の決議が
トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
4/3新年度がスタートし、内藤会長から事務局長・事務局員に辞令が交付されました。 今年度は、子ども会活動が活発に行われそうです。県内市町子連の皆さんと協力して活動を支えて参りたいと思います。 よろしくお願いいたします。
3/12(日)第3回県子連理事会・第3回市町子連会長会議が開催されました。 理事会では、執行部より「令和4年度事業経過報告」や「令和5年度事業計画案」について報告がありました。 市町子連会長会議では、今年度行った活動や各
トップページ⇒Eメール通信にPDFファイルで掲載されています。 毎月10日頃にEメール通信をアップしています。県子連の活動やお知らせなどを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。