4月6日(土)篠崎第二小学校の校庭と体育館
20名ほどの参加者により、今年はじめて行う新企画「餅つき大会」を行いました。
地域の青年部にあたる「上篠崎スタンダード」主催のもと自治会や町会、2子ども会や他ボランティア団体と力を合わせて100gのもち米からお餅をついて篠ニ小の児童や地域住民に振る舞いました。
味はプレーン・きなこ・あんこ・みたらし・おろし・磯部・お雑煮にゲームに参加するともらえるチョコ味と多彩!
子ども会の子ども達は食べるだけでなく、餅の味付けや配分などにも参加いたしました。
イベントの趣旨としては「地域への還元」と「ボランティア団体の広報」です。イベントをきっかけに子ども会の活動をたくさんの方に知ってもらいました♪
上篠崎子ども会のページはこちら