トピックス

8月 ラジオ体操 <一之江支部>

一之江支部のラジオ体操の様子です。 今年度は安全に留意し、検温やフェイスシールドを付けてでの実施となりました。

ジュニアリーダーの2人がラジオ番組に出演しました!

7月27日(月)、FMえどがわの江戸川区の魅力を発信する番組「きらり江戸川」でジュニアリーダー講習会が紹介されました。 昨年度ジュニアリーダー講習会講師養成講座を修了し、今後講師としての活躍が期待される小松川支部の松﨑健…

「新型コロナウイルス対応ガイドライン」作成のお知らせ

令和2年5月25日の新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の解除から1か月超を経過しましたが、依然として予断を許す状況ではありません。子ども会活動においても引き続き感染拡大に対する予防策を講じることが重要となります…

本年度の地域活動歴証明書の発行が始まりました。

現在江戸川区では、青少年の健全育成に対して区民とともに積極的に取り組んでいます。その取り組みの中で、子どもたちの地域参加(地域活動)が注目されており、区としてもそれらの活動を推進していきたいと考えています。 そこで、皆さ…

東京都子ども会連合会マスコットキャラクター募集

東京都子ども会連合会創立50周年を記念し、マスコットキャラクター募集の依頼がありました。 下記の募集要項を確認の上、各子ども会で取りまとめて区役所健全育成課までご提出ください。 募集キャラクターイメージ 東京都子ども会連…

令和元年度 未来にはばたくジュニアリーダを励ます会

江戸川区子ども会連合会では、地域で熱心に活躍してきたジュニアリーダーに対して、これまでの活動に対する感謝と、今後指導者としてのさらなる活躍を期待して、「未来にはばたくジュニアリーダーを励ます会」を実施しています。 今年度…

令和2年度安全会・区子連登録資料を掲載しました

安全会登録について ⇒こちら 区子連登録について 子ども会用⇒こちら 支部用⇒こちら クラブ用⇒こちら

▲このページの先頭へ