◯ 2025(令和7)年度 安全共済会の加入手続きにむけて資料を掲載します。
◯ 各区における説明会の詳細については、定例会等でお知らせします。
★福岡市子ども会の共済加入は、2026(令和8)年度から全面的にネット加入へ移行する予定です。現在、書面加入をしている子ども会は、ネット加入に移行されることをおすすめします。
〔1 ネット加入 説明資料〕
01 子ども会安全共済会の説明
02 安全共済会 加入手続きについて(概要版)
◎ ネット加入マニュアル類はこちらから
(加入編) 新たにネット加入を始める場合
(更新編) 前年度に続いてネット加入をする場合
※ 共済様式やマニュアルにある用語は次のように読み替えてください。
「市区町村等子連」「市子連」⇒ 校区子ども会育成連合会
「都道府県・政令指定都市子連」「県子連」⇒ 福岡市子ども会育成連合会
(福岡市は政令指定都市で、他の市区町村と組織が異なるためです。)
★安全部 You Tubeチャンネルでネット加入の手続きについてご案内しています。
3月16日(日)から、2025(令和7)年度のネット加入が始まります。
〔2 書面加入 説明資料〕
01 子ども会安全共済会の説明
02 安全共済会 加入手続きについて(概要版)
03 安全共済会 書類記入要領
〔3 共済様式〕
〔4 加入手続きに関するよくある質問〕 随時更新中
〔5 ネット加入に関するよくある質問〕 随時更新中
〔6 子ども会に入ろうチラシ〕
2025(令和7)年3月1日
福岡市子ども会育成連合会 安全部