2023年7月22日(土)貞明公園 4年ぶりに開催した盆踊り大会には、200名を超える参加者を迎て行列が出来る程の大盛況でした 貞明町会子ども会のページはこちら
7月21日(金)AM6:30 鹿骨中学校 校庭 猛暑日が続き早朝でも暑い中、子供達や保護者の方々30名程が集まり夏休み恒例のラジオ体操を行いました。 みんなで体を動かした後は、町会長さんが毎日ことわざのお話しをしてくれま…
7/24(月)~28(金)まで 一之江三丁目公園にてラジオ体操(前期)を行いました。 皆勤賞を目指して頑張っている子どもたちや、地域のおばちゃんたちも毎日参加してくださっているおかげで、連日50名以上参加があり賑わってい…
7/15(土)、16(日) 大杉町会の第50回納涼盆踊り大会にて出店させていただきました。 大杉若草北子ども会会員の可愛い売り子さんのお陰で完売♪ 町会の方々、OBの方々、ご協力頂きまして本当にありがとうございました。 …
7月21日(金)~30日(日) 夏休みが始まり、10日間滝児童遊園でラジオ体操を開催しました。 暑さが厳しい中、20人以上の子供たちが1日も休まずに参加してくれました。 東小岩少年少女クラブページはこちら
7月25日(火) ラジオ体操7月(前期)を「ももこの郷」で行いました。 参加者は15人。 子ども会会員親御さん、地域の婦人部、地域の壮年の方も参加したラジオ体操でした。 一之江馬場共和子ども会のページはこちら
コロナ禍で中止してきた「子ども会夏まつり」を町会夏まつりとして開催していただきました。 7月22日(土) 3時から「子ども会まつり」、4時から「長寿会の歌ごえ喫茶」、5時半から「盆おどり」と予定し、 子ども会まつりは 「…
7月15日(土)AM9:00~ 参加者33名ほどで、毎月恒例リサイクル活動の後かき氷大会を行いました。 リサイクル活動ではいつも通りみんなで協力して空き缶を小さく潰しました。 そして…待ちに待ったかき氷大会! 今年度新し…
5月28日(日)篠崎児童発達支援センター( 旧篠崎幼稚園)にて、4年ぶりのバーバキュー大会を行いました。 当日は、保護者の懇親も含め楽しみました。 仲図師子ども会のページはこちら
7月9日(日) 大杉の某菊乃会の方々と盆踊りの練習してまいりました。 教えてくださいました方々、ありがとうございました!! 来週の本番でしっかり踊れるかな♪ 大杉若草北子ども会のページはこちら
5.6年生対象のジュニアリーダー講習会(京葉会場)が開始されました。 今後の「ジュニアリーダー講習会」の予定 講習会 6/11、6/18、7/9 (キャンプ保護者事前説明会)、 キャンプ 8/18…
5月28日(日)江戸川土手ポニーランド付近で美化運動を行いました。当日は親子で美化運動を通してボランティア活動を経験できました。 仲図師子ども会のページはこちら
6月10日(土)篠崎第四小学校体育館にてお楽しみ会&体験会として、既存会員さんと体験の方(50名程度)を交えてレクリエーション(ドッチビー、障害物競走など)を行いました。 子ども会のOG・OBの子どもたちもお手伝いにきて…
現在江戸川区では、青少年の健全育成に対して区民とともに積極的に取り組んでいます。その取り組みの中で、子どもたちの地域参加(地域活動)が注目されており、区としてもそれらの活動を推進していきたいと考えています。 そこで、皆さ…
6月9日(金)13:15~ 大杉会館にて 開校記念休校日に松江北支部のプロジェクターをお借りし、第一回映画鑑賞会を実施。 大人含む15名ご参加いただきありがとうございました。 休日とはいえ、 下の子連れて ゆっくり映画館…
5月21日(日) 総勢150名、そのうち70名のこども達の参加で、町会内の清掃活動を行いました。 挨拶を交わしながら、元気いっぱい落ち葉やゴミ拾いをしてくれました。 住んでいる街が綺麗になるのは気持ちがいいものですね。参…
5月20日(土) AM9:00~ 40名ほどの参加者のみなさんと、鹿骨二丁目町会の方々と協力して町内のゴミを拾って回りました。 当日は時折小雨が降る生憎のお天気でしたが、たくさんの子供達が参加してくれました。道路だけでな…
令和5年度のジュニアリーダー講習会、ヤングリーダーセミナーの募集を行います。 たくさんのご応募をお待ちしております。 (日程変更のお知らせ) 詳しくはこちら 詳しくはこちら ジュニアリーダー講習会:瑞江会場の詳細はこちら…