トピックス

リサイクル&かき氷大会<鹿骨2丁目子ども会>

7月15日(土)AM9:00~ 参加者33名ほどで、毎月恒例リサイクル活動の後かき氷大会を行いました。 リサイクル活動ではいつも通りみんなで協力して空き缶を小さく潰しました。 そして…待ちに待ったかき氷大会! 今年度新し…

バーベキュー大会<仲図師子ども会>

5月28日(日)篠崎児童発達支援センター( 旧篠崎幼稚園)にて、4年ぶりのバーバキュー大会を行いました。 当日は、保護者の懇親も含め楽しみました。 仲図師子ども会のページはこちら

盆踊りの練習<大杉若草北子ども会>

7月9日(日) 大杉の某菊乃会の方々と盆踊りの練習してまいりました。 教えてくださいました方々、ありがとうございました!! 来週の本番でしっかり踊れるかな♪ 大杉若草北子ども会のページはこちら

ジュニアリーダー講習会<京葉支部>

5.6年生対象のジュニアリーダー講習会(京葉会場)が開始されました。 今後の「ジュニアリーダー講習会」の予定 講習会         6/11、6/18、7/9 (キャンプ保護者事前説明会)、 キャンプ     8/18…

春の美化運動<仲図師子ども会>

5月28日(日)江戸川土手ポニーランド付近で美化運動を行いました。当日は親子で美化運動を通してボランティア活動を経験できました。 仲図師子ども会のページはこちら

お楽しみ会&体験会<篠崎七丁目子ども会>

6月10日(土)篠崎第四小学校体育館にてお楽しみ会&体験会として、既存会員さんと体験の方(50名程度)を交えてレクリエーション(ドッチビー、障害物競走など)を行いました。 子ども会のOG・OBの子どもたちもお手伝いにきて…

令和5年度の地域活動歴証明書の発行が始まりました。

現在江戸川区では、青少年の健全育成に対して区民とともに積極的に取り組んでいます。その取り組みの中で、子どもたちの地域参加(地域活動)が注目されており、区としてもそれらの活動を推進していきたいと考えています。 そこで、皆さ…

第一回映画鑑賞会<大杉若草北子ども会>

6月9日(金)13:15~ 大杉会館にて 開校記念休校日に松江北支部のプロジェクターをお借りし、第一回映画鑑賞会を実施。 大人含む15名ご参加いただきありがとうございました。 休日とはいえ、 下の子連れて ゆっくり映画館…

春の美化運動<東小岩少年少女クラブ>

5月21日(日) 総勢150名、そのうち70名のこども達の参加で、町会内の清掃活動を行いました。 挨拶を交わしながら、元気いっぱい落ち葉やゴミ拾いをしてくれました。 住んでいる街が綺麗になるのは気持ちがいいものですね。参…

美化運動<鹿骨2丁目子ども会>

5月20日(土) AM9:00~ 40名ほどの参加者のみなさんと、鹿骨二丁目町会の方々と協力して町内のゴミを拾って回りました。 当日は時折小雨が降る生憎のお天気でしたが、たくさんの子供達が参加してくれました。道路だけでな…

令和5年度のジュニアリーダー講習会/ヤングリーダセミナー募集開始しました

令和5年度のジュニアリーダー講習会、ヤングリーダーセミナーの募集を行います。 たくさんのご応募をお待ちしております。 (日程変更のお知らせ) 詳しくはこちら 詳しくはこちら ジュニアリーダー講習会:瑞江会場の詳細はこちら…

ひまわり種まきイベント<小島二丁目団地なかよし子ども会>

4月16日(日)に小島二丁目団地内花壇周辺で10時半よりひまわり種まきイベントを行います。 ポップコーン無料配布、紙芝居など団地内保育園の先生方の応援も頂き、開催致します。 小島町二丁目団地なかよし子ども会のページはこち…

獅子舞体験<小島町子ども会>

2023年1月15日(日) 小島八幡神社にて、ふれあいこどもまつりのアウトリーチとして、小島町子ども会に民族歌舞団 荒馬座をお招きし、「お獅子になって、福を呼ぼう!」を開催しました。 詳しくは、江戸川子ども劇場のホームペ…

すみだ水族館<谷河内若葉子ども会>

新学期早々の4月9日(日)にすみだ水族館に行ってきました。 子ども達は「楽しかったー」と喜んでくれました。 今年は、楽しいイベントが行えるといいな・・・と思っています。 谷河内若葉子ども会のページはこちら

6年生を送る会<江上子ども会>

開催日:2023年2月26日(日) 江上会館で6年生を送る会を開催しました。 久しぶりにみんなで集まってのイベントです。 卒業プレゼントを贈り、6年生には1人ずつあいさつをしてもらいました。恥ずかしそうにしながらもきちん…

篠崎七丁目子ども会定期総会報告

2023年4月9日(日) 篠崎七丁目町会会館にて子ども会活動の節目として、定期総会を開催しました。 少子化も相まって、会員が減少傾向であることは否めない状況です。ただ、そのような状況だからこそ入会する子供たち同士で積極的…

クリスマス会を開きました!<江上子ども会>

12月3日(土) 江上会館にてクリスマス会を開催いたしました。 今年も昨年同様、屋外で行う『クリスマスプレゼント抽選会』形式での開催としました。 くじで当たるクリスマスプレゼントの他、全員にミニケーキとお菓子を配りました…

レクリエーション大会<仲図師子ども会>

3月12日(日)に京葉支部主催のレクリエーション大会が新堀小学校で開催されました。 当日は、代表で仲図師子ども会の6年生が選手宣誓を行い、幼児から小学生参加し楽しいひと時を過ごしました。 また、篠崎小学校の校長先生が応援…

トルコ地震救済金募金<大杉若草北子ども会>

3月22日(水)に、江戸川区役所へ 6年生でトルコ地震救済金募金へ行ってきました。 少しでも世の中の役に立ちますように。   大杉若草北子ども会のページはこちら  

すくすくスクールでのレクリエーション体験会<一之江JLC アクティブ>

冬休みに続き、春休みも3月29日(水)、30日(木)に、一之江第二小学校のすくすくスクールで、レクリエーション体験会を実施しました。29日(水)は45名、30日(木)は57名の小学生が参加し、中高生のJL(ジュニアリーダ…

▲このページの先頭へ