安全部では、各校区の新年度役員を対象に、毎年度初めに安全研修会を開催しています。 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策で、書面開催とし本資料を配布することとしました。 単位子ども会、校区子ども会における安全教育にお役立…
〔加入書類作成に係る説明会〕 令和4年度 安全共済会の加入書類作成に係る説明会を、次のとおり開催します。 開始時刻や対象者は、各区定例会等でお知らせします。 ◯ 東 区 4月17日(日) 香椎公民館 ◯ 博多区 3月22…
この度、福岡市子ども会が入居している、福岡市役所北別館庁舎の廃止に伴い、事務所を移転しましたので、お知らせいたします。 〇 新住所 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前二丁目8番1号 博多区役所 新庁舎9階 → 地図…
〇 各校区の会長あて、2022(令和 4 )年度の共済申込 にかかる書類を2月7日(月)に郵送でお送りしています。 ◯ 各書類の電子ファイルならびに記入例を掲出しますので、書類作成にお役立てください。 様式 記入例 ① …
安全部では、インターネットによる安全共済会の加入手続き(ネット加入)について、2022(令和4)年度からの開始するため、その内容などを、各校区に配布している『あんぜんシート』でお知らせをしてきたところです。 ネット加入の…
あんぜんシート 2022年1月号 〔新しい時代の子ども会活動を〕 ◯ 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践が言われています。 感染症対策を十分に行い、工夫をしながら子ども会活動を続けていきましょう。 ◯ …
年末年始は、下記の期間休業いたします。 令和3年12月27日(月)~令和4年1月3日(月) 新年は1月4日(火)から業務を開始いたします。 福岡市子ども会育成連合会 事務局
あんぜんシート 2021年12月号 〔新しい時代の子ども会活動を〕 ◯ 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践が言われています。 感染症対策を十分に行い、工夫をしながら子ども会活動を続けていきましょう。 ◯…
あんぜんシート 2021年11月号 〔新しい時代の子ども会活動を〕 ◯ 新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践が言われています。 感染症対策を十分に行い、工夫をしながら子ども会活動を続けていきましょう。 ◯…
◯ 育成会の指導者、育成者の皆さまにおかれましては、子ども会活動の支援に加え、コロナウイルス感染症対策にご尽力いただいていることに、心よりお礼を申し上げます。 ◯ 皆さまご存じのとおり、新型コロナウイルス感染症の再拡大に…