熊本県子連協賛事業の趣旨にご賛同いただいた26番目の協賛施設は、和水町のネイチャーサイエンススクール様です。小中学生を対
[続きを見る]
熊本県子連主催、天草市子ども会育成協議会主管による令和4年度の球技大会(ソフトボール・ビーチボールバレー)を令和4年8月
熊本県子連協賛事業にご賛同いただいた25番目の協賛施設は、和水町の「なごみ次世代応援隊」様です。子ども達の「学習支援」や
市町村子ども会で活動しているジュニア・リーダー(中学生・高校生)、シニア・リーダー(学生・社会人)の皆さん、他の市町村エ
【熊本県の皆様向け】 第48回九州地区ジュニア・リーダーくまもと大会を「みんな笑顔にするモン🐾」のテーマのもと令和4年8
【九州地区各県・各政令指定都市の皆様向け】 第48回九州地区ジュニア・リーダーくまもと大会を「みんな笑顔にするモン🐾」の
熊本県子連会員の皆様、お待たせしました。定時総会にてご報告しました協賛事業推進キャンペーンを本日スタートします。今回、協
協賛施設が現在24施設となりました。皆さん、特典利用していますか? 利用までの手続きや実際の体験(感動・失敗エピソードを
熊本県では、家庭教育を支援する「くまもと家庭教育支援チーム」による資料提供などのサポートが進められています。熊本県子ども
子ども達の体験を応援する熊本県子連独自事業である「協賛事業」に荒尾市様からご賛同いただき「子ども科学館」が協賛施設となり