安全共済会について

単位子ども会、市町村子連(事務局)の皆さん、下記の流れを見ながら手続きをお願いします。

なお、各種様式のダウンロードは、全国子ども会連合会のweb site【安全共済会のページ】の〈様式ダウンロード〉から必要な書類の様式をダウンロードしてください。最新様式が公開されています。また、記入例も公開されていますので、参考にどうぞ! ※最新様式の利用を確実にするため、下記の表中のから個々に行っておりました様式ダウンロードを中止いたしました。。

子ども会加入の仕方

子ども会加入については、下記の表を参考に手続きを行います。

期 限 単位子ども会 市町村子連
3月中
県子連締切
(3/31)
共済契約申込書
【共済様式-01】
※次年度の加入見込み数で記入する。
4月~5月
県子連締切
(5/31)
加入申込書・加入者名簿1、加入者名簿2、
年間行事計画書
【共済様式-03】
【共済様式-04】
【共済様式-05】【熊本県会費納入報告書】【共済掛金等報告書(ネット)共済様式06】
共済加入書類送付案内 兼 加入状況報告書
【共済様式-02】
※単位子ども会の加入申込書とセットで提出。
(第 回)を忘れずに記入する。【熊本県会費納入報告書】【共済掛金等報告書(ネット)共済様式06】
随 時 加入申込書
加入者名簿1.2【熊本県会費納入報告書】【共済掛金等報告書(ネット)共済様式06】
※追加の場合は追加欄に☑
共済加入書類送付案内 兼 加入状況報告書
【共済様式-02】【熊本県会費納入報告書】【共済掛金等報告書(ネット)共済様式06】
各種変更の場合 変更届 ※所属変更(転入)、改姓、代表者変更の際にその都度、提出する。
【共済様式-07(単子)、08(市町村)、09(ネット)】

【事故発生後の医療共済金請求の仕方】

子ども会活動中に事故が発生したときは、医療共済における補償の手続きを行います。

まずは、「共済金 報告・請求・支給までの流れ」(☚クリック)をご覧ください。

期 限 単位子ども会 市町村子連
事故発生時
県子連締切
(発生から30日以内)
全国子ども会安全共済会事故第一報報告書
【共済様式請求―01】
共済金の請求
(発生から180日以内)
〈医療共済金〉請求書兼事故証明書
【共済様式請求―11】個人情報の取扱いについての同意書
【共済様式請求―12】
※治癒した日または治癒していなくても発生から180日以内に
共済金請求を行う。
※共済金請求権が発生した日から60日以内に書類を提出する。
時効 発生した翌日から起算して3年

※安全共済金自転車事故の補償について(説明資料)県子連作成☚クリック

賠償責任保険請求の仕方

子ども会活動中に誤って第三者にケガを負わせてたり、物を壊したりしたときは、賠償責任保険における補償の手続きを行います。

期 限 単位子ども会 市町村子連
事故発生時
県子連締切
(発生から30日以内)
子ども会賠償責任保険事故報告用紙
【子ども会賠償責任保険報告〈第一報〉】

※上記の【様式】は、全国子ども会連合会のweb site【安全共済会のページ】からダウンロードをお願いします。記入例も公開されていますので、参考にどうぞ!

▲このページの先頭へ