2023年6月21日
★熊本県子連 32番目・33番目の協賛施設紹介!

子ども達の体験活動や生活を応援する熊子連協賛事業の32番目と33番目の施設を紹介します。32番目の施設は、本渡歴史民俗資料館。33番目の施設は、キリシタン資料館(天草キリシタン館・天草ロザリオ館・天草コレジヨ館・崎津資料館みなと屋)。どちらも天草市の歴史を学べる施設です。特典も魅力的ですよ。※2018年7月、熊本県天草地方にある港町「﨑津集落」が「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の一つとしてユネスコの世界文化遺産に登録される。

《本渡歴史民俗資料館 ↓》《天草キリシタン館 →》

▲このページの先頭へ