令和6年6月10日(月)全子連の美田耕一郎会長、内田隆嗣理事に来熊いただき木村知事表敬訪問が実現しました。木村知事には子ども会の現状等を丁寧に聞いていただき、貴重な情報交換の時間となりました。 また、同日、県議会議員の方
6月8日(土)熊本県子ども会第1回リーダー会を開催しました。 今年度は、7市町の子ども会より43名の登録があり、ますます活動が活発になりそうです。前半は、役員決めや今年度の活動について話し合い、午後からは小学生も交え、1
令和6年5月25日(土)ホテル熊本テルサにて令和6年度の総会・記念講演・60周年記念パーティーを開催しました。 表彰式では、功労者表彰が猿渡辰雄様(長洲町)、江口靖志様(南関町)へ、感謝状が笹山欣悟様(人吉市)へ贈られま
会員の皆様、お待たせしました。本年度もグリーンランド入園券が当たる「グリーンランドキャンペーン」が始まります。詳しくは、下記のチラシをご覧いただき、はがき・Faxにて応募ください。入園券は、約1年間の利用期間があります。
熊本県子ども会連合会では、子ども達の豊かな体験を応援するプラン等を提供し子どもたちの「生きる力」の育成を目標に活動しております。今年は、新プランとしてプロスポーツ団体とのコラボ企画(スポーツレクリエーションフェスタ)を1
子ども会で所蔵している貸出本に下記の本が追加されました。 「遊びで防災体験BOOK」(著者:神谷明宏、発行所:いかだ社) 紹介コメントには、次のように書いてあります。頭ではわかっていても、災害が起きるとすぐには動けない
熊本県子ども会協賛事業に賛同いただいているコロボックル・プロジェクト様の令和6年度活動計画が届きました。活動内容は、下記からご覧ください。コロボックル・プロジェクトでは、金峰山山系の自然を素材に様々な自然体験学習のプログ