ニュース

第48回九州地区子ども会ジュニア・リーダーくまもと大会参加者の新型コロナ感染への不安を軽減するために、2週間前からの健康観察(検温)に加えて、事前抗原検査を参加者全員へ行うこととしました。抗原検査キットについては、無料に

★熊本県子連協賛施設のステッカーができました!

子ども達の体験活動を応援する協賛事業に賛同いただく企業・団体様がなんと30施設になりました。利用される会員の方々から協賛施設が分かるように何かできないかとの声をいただくことが増えてきました。そこで、協賛施設の目印となるス

★熊本県子連30番目の協賛施設紹介!

熊本県子連の協賛事業に賛同いただいた30番目の施設は、天草市の天草市イルカウォッチング総合案内所様です。夏休み期間中は、釣り堀・イルカウォッチングが20%割引で利用できます。詳しい内容は、トップ画面の会員証特典からご覧く

★夏休みだけのお得情報!(協賛施設紹介)

7月に入り、いよいよ夏休みが近づいてきました。今年の夏休みにはどこに出かけようか・・と考えている方は、下記の情報をご覧ください。夏休みにしか使えない会員特典ですよ。 【夏休みだけのお得情報】 ☚クリック  

★熊本県子連29番目の協賛施設紹介!

熊本県子連の協賛事業に賛同いただいた29番目の施設は、天草市の天草海鮮蔵様です。野生のミナミハンドウイルカとの遭遇率はなんと98%。天草の自然の恵みを食事にイルカウォッチングに思いっきり楽しめますよ。会員特典情報は、トッ

★熊本県子連28番目の協賛施設紹介!

熊本県子連の協賛事業に賛同いただいた28番目の施設は、天草市のガラス工房カリヒロ様です。コップやアクセサリーなど、オリジナルのガラス製品づくりを体験することができます。世界で一つだけのオリジナル作品作りにぜひチャレンジし

熊本県子連協賛事業にご賛同いただいた27番目の協賛施設は、天草市の天草生うに本舗丸健水産様です。イルカウォッチングなど天草の体験を味わった後は、是非、海の幸いっぱいの料理はいかがですか。特典内容は、ホームページトップ画面

★熊本県子連26番目協賛施設紹介!

熊本県子連協賛事業の趣旨にご賛同いただいた26番目の協賛施設は、和水町のネイチャーサイエンススクール様です。小中学生を対象としたプログラミングや川の活動(カヌーやサップなど)を中心に活動されています。パソコン大好き、体験

熊本県子連主催、天草市子ども会育成協議会主管による令和4年度の球技大会(ソフトボール・ビーチボールバレー)を令和4年8月21日(日)天草市河浦総合運動場・河浦中央体育館にて開催いたします。新型コロナ感染拡大の影響で2年間

★熊本県子連25番目の協賛施設紹介!

熊本県子連協賛事業にご賛同いただいた25番目の協賛施設は、和水町の「なごみ次世代応援隊」様です。子ども達の「学習支援」や「カヌー・サップ体験」等が提供されています。下記のチラシを参考にどうぞ!特典については、トップ画面の

▲このページの先頭へ