R7.4.25(金):第1回正副会長会を開催し、令和7年度の総会資料や表彰関係等を協議いたしました。松尾会長2年目になり、子ども会活動をさらに充実していけるよう頑張りますので、関係の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします
R7.3.27 に熊本市子ども会育成協議会(熊本市子協)にて会長・事務局の顔合わせを行いました。和やかな雰囲気の中、それぞれの自己紹介・情報交換を行いました。熊本県子連で取組んでいる子ども達の体験・生活を応援する協賛事業
熊本県子ども会連合会では、子ども達の豊かな体験を応援するプラン等を提供し、子ども達の「生きる力」の育成を目標に活動しております。子ども会に関心のおありの方は、まずは、県子連事務局(☎096-383-9538)までお問い合
子ども会会員の体験や生活を応援する協賛企業のアマノトリアス様からキャンペーン情報が届きましたのでお知らせします。キャンペーンについては、下記のチラシをご覧ください。問い合わせは、アマノトリアス(☎096-383-5255
令和7年度用の市町村子連事務局必携(保管用)を本日、郵送にて発送いたしました。各市町村にて保管、活用をお願いします。また、2月5日(水)9:00から実施します「第2回事務担当者等とのWeb会議」でも使用しますので、Web