6月11日(土)、12日(日)50名の参加の中、参加あしきた青少年の家にてJL夏季大会が笑顔いっぱいで終了しました。天候を心配しましたが、2日目の海洋体験(ペーロン)は、梅雨に入る前の見事な晴天に恵まれ(なんと、次の日か
協賛施設が現在24施設となりました。皆さん、特典利用していますか? 利用までの手続きや実際の体験(感動・失敗エピソードを含む)をレポートします。 今回(5月15日)は、No15「天草四郎観光協会」のトレッキングガイドを利
令和4年3月26日(土)に九州地区子ども会JL研修会くまもと大会に向けたプロジェクトチーム発会式を行いました。ジュニア・リーダー9名、シニア・リーダー7名、計16名でスタートしました。プロジェクト・リーダーには、合志市の
12月18日(土)19日(日)に、待ちに待った一泊二日JL研修会が開催されました。昨年は、直前に中止になりましたが、新型コロナウイルス感染も落ち着いており、予定通り実施出来ました。ジュニア・リーダー(21名)シニア・リー
熊本県子連の協賛施設であるECO九州ツーリストとのコラボ企画(SDGs-15:陸の豊かさを守ろう)を11月7日(日)に実施しました。九州山地の大自然の中、樹齢300年ともいわれるブナ林等の自然林を歩きながら白岩山(標高1
9月20日にリーダー会役員等7名にて「熊本県立あしきた青少年の家」の施設見学を行いました。目的は、12月に行うジュニア・リーダー研修会や九州地区子ども会ジュニア・リーダー研修会熊本大会の会場として予定している施設の確認を