~内閣府より令和6年秋の交通安全運動のお知らせです~ 秋の交通安全運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取…
~内閣府よりお知らせです~ 防災ポスターコンクールは、ポスターを描くことをきっかけとして、家族や学校・地域で防災について考えてもらうことにより防災意識の向上を目的として実施しています。 防災ポスターコンクールが災害への備…
会長再任のご挨拶を掲載いたしました。 ヘッダーメニュー⇒子ども会とは⇒会長あいさつ 今後とも引き続きよろしくお願いいたします。 会長あいさつページURL https://www.kodomo-kai.or.jp/mita…
◯団体推薦枠募集について 独立行政法人国立青少年教育振興機構が主催する「ミクロネシア諸島自然体験交流事業」の参加者募集が始まりました。 全子連安全共済会に加入されている子ども会々員の方は「体験の風をおこそう推進委員会」の…
~内閣府より令和6年春の交通安全運動のお知らせです~ 春の交通安全運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取…
1 月 1 日に発生した能登半島地震においては、多くの方がお亡くなりになり、家屋倒壊などの被害も大きく、地震からおよそ1ヵ月となった現在も、大勢の方々が避難所での生活を余儀なくされています。 この災害で被災された方々を支…
令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震とその関連の事故によって犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表します。また、被災された数多くの皆さまおよびそのご家族、関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 まだ連絡が取…
第26回日本臨床救急医学会総会が東京都板橋区の帝京大学医学部で開催され、姶良市ジュニア・リーダークラブ「どんぐり」の橋口結心さん(鹿児島県立加治木高校2年)が、『薩摩郷中教育をモデルとした、世代・職種を超えたシームレスな…
~こども家庭庁より令和6年度「児童福祉週間」標語募集のお知らせです~ “こどもたちがいきいきと、夢と希望をもって幸せに育つためにはどうしたらいいのだろう”ということをみんなで考え、このような考えかたをたくさんの人に知って…