コロナウイルスガイドライン 新型コロナウイルスはオミクロン株への変異により、病原性は弱くなりましたが、感染力は強くなっており、大きな幅で感染数が上下しています。7月5日の東京都は5千人を再び超えました。まだまだコロナとの…
令和4年6月10日(金)令和4年度定時総会を国立オリンピック記念青少年総合センターで開催されました。 総会に先立ち、講師に宮本延春氏をお招きして「大人の役割は時代とともに変わっていくのか?」というテーマで講演をして頂きま…
~農林水産省より「食育月間」のお知らせです~ 毎年6月は「食育月間」です。 食育月間では、国、地方公共団体、関係団体などが協力して、食育推進運動を重点的かつ効果的に実施し、食育の一層の浸透を図ることとしています。 期間中…
名古屋市野瀨名誉会長が、トラック協会と一緒に交通安全の一環として、 スタートしました。
↓その他の動画はこちらをクリック↓
令和 2 年 10 月 24 日(土)~26 日(月)から令和3年11月20日(土)~21日(日)へ延期を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考…
↓その他の動画はこちらをクリック↓
↓その他の動画はこちらをクリック↓
~内閣府より令和3年秋の交通安全運動のお知らせです~ 秋の交通安全運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取…