【日時】 9月9日(土) 10:00~16:30 受付9:30 【場所】 橋本公民館 相模原市緑区橋本6-2-1 シティ・プラザはしもと内(イオン橋本店6F) 電話042-771-1051 【参加費】 1,000円(…
~文部科学省からのお知らせです~ 「こども霞が関見学デー」は、文部科学省をはじめとした府省庁等が連携して、業務説明や省内見学などを行うことにより、親子の触れ合いを深め、子供たちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とする…
平成29年3月24日(金)全国子ども会ビル2階会議室にて、3回目の「安全啓発上級指導者養成講習会」が開催されました。 上級指導者養成講習会が始まってから、3回目となる今回は、全国から9名の方が参加されました。 中には、北…
3月5日(日)、熊本市総合体育館青年会館ホールにて「マンドリンの生オーケストラといっしょに音楽しようよ!」を開催しました! 開会式は熊本市子ども会育成協議会の山本会長よりご挨拶をいただきました。 ジュニア・リーダーや子ど…
1月29日、今年一回目は2016年10月10日に市制施行したばかりの宮城県富谷市というところでマンドリンの生オーケストラといっしょに音楽しようよ!を開催しました。 開会式では富谷市長の若生裕俊様よりご挨拶をいただきました…
期日:2017年1月22日10時~16時30分 会場:浜松市立可美小学校 参加者:30名 スタッフ:7名 計37名 実施スケジュール(計 5時間) 【AM】 1 . ケガの種類と発生要因(講義) 河野徳良先生/45分 2…
平成28年4月21日から実施しております九州地区子連への「熊本地震救援金募金」には、たくさんの皆様からご支援をいただき、誠にありがとうございます。皆様からお預かりした救援金は九州地区子連から熊本県・熊本市・大分県にお届け…
12月16日(金)全国子ども会ビル2階会議室にて、2回目の「KYT上級指導者養成講習会」が開催されました。全国から15名の方に参加していただきました。 受講者の皆さま、お集まりくださりありがとうございます。 皆さんの真摯…
12月11日、待ちに待った北海道の芦別にてマンドリンの生オーケストラといっしょに音楽しようよ!を開催しました。 前日の10日、冬の北海道、東京の仲間にも“寒いよ寒いよ、ヒートテックだ、帽子だ、耳あてだ!”と脅され!?厚着…
11月27日(日)マンドリンの生オーケストラといっしょに音楽しようよ!in福井 無事終わりました。 文寿殿という普段結婚式などに使用している「格式の高~い」「とてもきれ~い」な「朱色の絨毯がフカフカ~」な「シャンデリアも…